※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鬼母👹
子育て・グッズ

2歳の子が嘔吐しています。正しい対処方法を教えてください。病院に行くべきでしょうか。

2歳の子が嘔吐しています。落ち着いたと思ったらまた少し嘔吐するの繰り返しです泣
初めてのことでテンパってます💦💦
枕にバスタオル敷いたりしてますが、すぐ汚してしまいます💦嘔吐の時の正しい対処を教えてください。すぐに病院行った方がいいですよね?

コメント

mama

すぐに病院へ行ってください😣

  • 鬼母👹

    鬼母👹

    行ってきました😢
    ありがとうございます!💦

    • 12月1日
つき

その時体調が良くても、何回も繰り返す嘔吐は病院に行ったほうがいいと思います!!

嘔吐したらまず換気、
嘔吐物の上から新聞紙などをかけてうえから塩素を薄めたもので消毒、真ん中真ん中に寄せ集めてビニールを二重にして捨てます!

漂白剤など使えるものは使って消毒。出来ないものは煮沸するか、アイロンを上からかけると消毒になります☺️

なるべく嘔吐物には触らないでくださいね💦

はや良くなりますように😖🙏

  • 鬼母👹

    鬼母👹

    ありがとうございます😢
    病院に行き、吐きどめの座薬入れてその後は落ち着いてます💦
    病院でも2回ほど吐いて

    ⤴︎ ⤴︎ここまで書いていたらまた吐き始めました💦💦
    また様子見ます💦

    • 12月1日
ひなまま1024

嘔吐=ノロと扱います。
バスタオルとか、下手に予洗いすると二次三次感染するので、赤ちゃんもいるし、一家前面よりましです。絶対洗わないでください。ビニール袋2重にして枕とか、シーツは全捨てで。
あと手にふれた所はキッチンハイターかミルトンを薄めたもので拭くといいですよ。
ビニール袋を常に顔付近に。吐いたら捨てる→手洗いです。アルコールは効果ありません。
お子さんは朝イチ小児科でみてもらってください。
ボロ服きせておくといいですよ。

  • ひなまま1024

    ひなまま1024

    一家前面→一家全滅です。
    うちはパパが無事でしたが、予洗いで感染しました。本当にしんどかったし、赤ちゃんに移ったら大変なので。躊躇しないことが必要だと思います。

    • 12月1日
あーか

何度も吐いてて、細かい間隔で続いてるなら、胃腸炎、ノロなどの可能性あると思います!

もしノロなどで下の子に移ったら入院になってしまう可能性もあるので、徹底的にしっかり除菌した方が良いので、直接触らない。
使い捨ての手袋で処理して外都度捨てる。
吐いたタオルは捨てた方が安心です!
除菌スプレーも巻いた方が良いですし、パッと見えなくても菌は飛沫してるのでその周りも除菌です!!

ana*

嘔吐して2、3時間は
飲み物も食べ物も与えては行けないみたいです!
何にも与えてないのに
止まらないのですか??


うちは嘔吐で病院行ったことはないです。
2、3時間何にも与えず
水分スプーン1杯から初めて少しずつ増やしていきます!

何にも与えてないのに
ずっと繰り返すなら
病院行きます。