※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゃ〜こ
子育て・グッズ

寝る時の音について、母親たちが音に敏感で、寝る時は静かにしてほしいが、自分は音に敏感ではない。なぜ音の中で寝なくてはいけないのか理解できない。

寝る時の音について

義母、実母の両方に音に敏感になりすぎ。
音のある中でも寝させなきゃダメ。
と言われ、寝させようとしてる時に静かにしてくれません。
私自身は音に敏感になってるつもりはありません。
ただ、自分が寝る時にあると寝れないと思う音…お皿のガチャガチャした音や扉がバタンと閉じる音などは無くすようにしています。
両方の母に「自分が寝る時にうるさくて寝れるのか⁈」と言ってやりたいです…
実母には言ってますが(笑)
というより、なんでわざわざ音のある中で寝れるようにしなくちゃいけないのか分かりません(-∀-`;)
と、ただの愚痴になってしまいました(笑)

コメント

ayk

ある程度音に慣れさせてあげたら楽だとは思いますが、小さい頃は特にちょっとの物音で起きてしまう赤ちゃんは沢山いますから、その子にも合わせてあげたほうが、親としては楽だと思います(´・ ・`)

無理なことして何回も起こしてしまっては意味が無いですからね(∩´﹏`∩)

  • みゃ〜こ

    みゃ〜こ

    ある程度(人の話し声、テレビ、ショッピングモール等)の音の中で寝る事は出来るんですが、どうしてもお皿のガチャガチャした音が苦手で(-∀-`;)他にも突発的な音はやっぱりビックリして起きちゃいます…
    ゆっくり寝かせてあげたいです。

    • 1月20日
はなちゃ1277

音に敏感ですよね〜〜
扉開けた音で 起きちゃいますもんね!また寝てくれたらいいけど、たまに覚醒しちゃいます💦

お風呂あがりなどは、テレビの音や 家族の話し声がしてる中でも寝るときは寝ますが、
起きちゃいます。。
でも、寝かしつけるときは
無音のお部屋です!

  • みゃ〜こ

    みゃ〜こ

    お風呂上がりはよく寝ますよね〜♬うちはお風呂上がって授乳、寝るという流れです。夜は音があってもすぐに寝ちゃうのに、お昼寝が苦手で(ノ_<)

    • 1月20日