※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす🔰
子育て・グッズ

1歳半検診で、積み木や指差しをしなかったお子さんについて、何か言われましたか?

1歳半検診で、積み木もイラストの指差しも、どちらもやらなかったお子さんいらっしゃいますか?

その場で本人が積み木や指差しをしなかったという意味のやらなかったです。

出来ないと何か言われましたか?

コメント

ママリ

ちょうどお昼寝の時間で、ぐずってしまい、やりませんでした。

「お家ではできますか?」っと聞かれ、「はい」っと答えました。

その後に「何か発達で気になる事ありますか?」っと聞かれました。

言葉が遅いと答えると、2歳前に電話しますと言われて、誕生日前くらいの時に電話が来ました。
その時は、言葉も出ていたのでその場で終わりでした

  • りす🔰

    りす🔰

    指差しはしますが、積み木は積み木どうしを2つ上下になるようにくっつけるくらいなのですが、正直に積むのは出来ないと言った方がいいのでしょうか?🥹

    • 9月29日
ママリ

なんも言われなかったです🥹

家と保育園で普通にしてます🥹と言って終わりました🥹🩵

♫

お家ではやりますか?って聞かれて
やります!って言ったら何も言われませんでしたよ😊🩷

あいう

うちは、
ひーちゃんしない!って娘が自分ではっきり言いました笑笑
そっか、気分のらないかー、でお家ではどうですか?って聞かれました

プーさん🐻

うちの上の子はイヤイヤしてやりませんでした☁️

何も言われませんでしたよ!

はじめてのママリ🔰

積み木をしませんでした。
個別で心理士さんが居る部屋に通され、積み木をさせられて、うちの子はできないのではなくて、興味がないんですね。ということで終わりました😅

ぴいたん

イラストの指さしはやった時ないですーっていったらじゃあ大丈夫よ!とやらず笑

積み木は人見知り場所見知りでやってくれず、最後にちょうだいって保健師の方が手を出してはいって渡せるかとか、バイバイ〜とかできるかを見てました🤔
思ったよりもゆるーく終わった一歳半健診でした笑