
ホルモンバランスのせいか…?旦那は育児も家事も協力的で優しいと思いま…
ホルモンバランスのせいか…?
旦那は育児も家事も協力的で優しいと思います
ただ、前の妊娠の時もそうなんですが
妊娠後期に入ると浮気などをされる夢を見ます
各日に見るほどです
そして、また内容が起きてもあまりにもリアルでしかもハッキリと覚えてます
旦那は浮気したことも無いですし、しないと思っています
ですがどうしても妊娠後期になるとそういう夢ばっか見るのです
最近そのせいで朝起き抜けはモヤモヤしてヤバイです
旦那には浮気なんてしないよって言われても、何を根拠に?なんて聞いてしまい
旦那もさすがに どういえばいいの?って呆れたように言われました
私も自分で呆れてます
そんな経験されたかたいますか?⤵
- ひなり(6歳, 8歳)
コメント

まめ
ありましたよ😭
夢で浮気された夢をみて嫌な気持ちになったって伝えたら、俺の方が嫌な気持ちになるわ。って冷たくあしらわれました。笑
こちらは愛情表現して欲しかったんですけどね!笑

ナチョス
あるあるなんですねー(笑)
私もしょっちゅう見すぎて旦那が頭おかしいから医者行ってこいって言われたほどです(笑)
私の母いわく、旦那のことが大好きすぎるからこそ見てしまう夢らしいです。そ、そんなことないしっ😤って強がりました(笑)
-
ひなり
いやー、本当に妊娠してるときって変な夢ばっか見てもうそれだけでかなり疲れます…
旦那の子とは大好きだけど浮気の夢なんてみたくないし
今思うとやばいなって夢だと
親指くらいの赤ちゃん生まれて、お湯入れて3分でちゃんとした大きさになって、その日に退院したりとか(T^T)💧
平和に眠って安らかに朝を迎えたいです🙍⤵- 11月30日

お肉が好き
私もありますー!!
1人目の時は大泣きしながら目覚めることもありました😂😂
-
ひなり
やっぱホルモンバランスの乱れなんですかね?(T^T)💧
- 11月30日
ひなり
夢だとわかってても嫌な気持ちなりますよな(>_<)?
しかも各日に見るんです(つд;*)
胎動で頻尿で寝不足なのにそんな夢ばっかでもうすごいモヤモヤしてしまいます
どうしたら良いのかと言われたら困るけど、呆れられたらすごく嫌々してしまう自分も情けないです(T^T)💧