
コメント

すた
卵白も固ゆで卵にして細かく刻んで少量ずつ食べさせていましたよ!

はるみ
白身も黄身と同じで、固ゆで卵にしてごく少量からです!
アレルギーが心配なら茹でた後白身を水洗いをすると、アレルギー物質が流されて多少少なくなるそうです😂
用心深く進めたいなら水洗いしてねって小児科で教わりました💡

ぽよ
うちはゆで卵の卵黄がトライ1日目にして全量摂取出来ちゃったので特に気にせずにその後全卵で炒り卵作ってあげてます。
さすがに全卵チャレンジは平日の昼間にしましたが(笑)
慎重派であれば、ゆで卵の卵白から始めるのがいいかと思います。
いちご
ありがとうございます!
ゆで卵でいいんですね😍
ちなみにフライパンで料理しても大丈夫なのでしょうか?
ゆで卵でクリアしてからにした方が良いでしょうか?😭
すた
最初はゆで卵からと本に書いてあったのでゆで卵で進めて、全量食べれるようになってからは卵焼きとかしっかり火を通した料理は普通にあげてます😊