※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

離乳食のスケジュールについて、2回食を考えている方が、2回目の離乳食のタイミングについて悩んでいます。特に、夜の授乳との間隔や外出時の調整について悩んでいるようです。2回食のスケジュールについての参考をお願いします。

離乳食のスケジュールについてです。

6ヶ月過ぎから離乳食を始めました。
来週で8ヶ月になるので、2回食にしようと思っています。
みなさんは2回目は何時ごろにあげていますか??

今のスケジュールは
7:30頃 起床
7:30〜8:00 授乳+ミルク
9:00〜10:00頃 朝寝(しない時もあり)
10:30頃 離乳食+授乳
12:00頃 昼寝(しない時もあり)
13:30頃 授乳+ミルク
15:00頃 夕寝
16:30頃 授乳
18:30〜19:00 お風呂
19:30頃 授乳+ミルク
21:00頃 就寝

という感じでざっくり3時間おき授乳で、夜中に1回授乳しています。

雑誌とかネットでは18時頃にあげているのが多いんですが、
となるとその後の授乳(お風呂後)まであまり時間が開かないし、
16時頃にあげるとなるとお出かけしにくくなるし 3回食になった時また時間をずらさなくちゃだしー.....
と悩んでいます;;

21時頃就寝は守りたいのですが、
みなさん2回食の時のスケジュールってどんなかんじでしょうか??

ざっくりとでも結構です!
参考にさせてくださいー!!!

コメント

遥ママ

まだ2回食で2回食始まった頃から
11:30①
18:30②
にしてます(*^^*)
保育園のご飯の時間に合わせてなので①はこの時間です(*^^*)

②食べ終わって30分くらい経ってお風呂入れてます(*^^*)

deleted user

このスケジュールの感じでいくと、16:30の授乳の前に2回目でいいと思いますよ😊
3回食になると大人と同じ時間で大丈夫です😊

R4

6時起床、授乳
8時離乳食、授乳後朝寝
12時離乳食、授乳後昼寝
16時授乳後夕寝
19時お風呂、授乳、睡眠

月齢が少し違いますが、
私は朝食、昼食のときに一緒に食べさせてます☺︎
日中のお昼寝は30分ずつを3回です!