![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近赤ちゃんが寝つきが悪く、授乳後すぐ目を覚まし泣き始めます。生後27日で、以前は3時間ぐっすり寝ていたのに、今は10〜15分で目を覚まします。こんなに寝ないのは普通でしょうか?
お世話になっております☺️
生後27日になります☺️完ミです(^ω^)
ここ数日からミルクを飲んで
1時間ほど泣かずに起きていて
それからぐずりだし、少し抱っこしたら
寝るんですが、10分~15分で目を覚まし
また抱っこして少し寝ての繰り返しで
次の授乳時間になります( 。゚Д゚。)
こんなに寝ないものなのでしょうか(;o;)
産まれて2週間までは飲んで3時間は寝てくれていました(;o;)
- ハナ(6歳)
コメント
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
そんなもんなんですよ…
残念ながら…
びっくりしますよね笑笑
下手したら更に寝なくなったりね…
なんかの修行かな?と思います
まだ1時間泣かないでいるだけマシやったなー とか思う日がやってきますよ!😂😂😂😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3時間!すごい!
うちは抱っこじゃないと
寝てくれませんでした😭
抱っこのまま寝てました(笑)
1か月をすぎたころから
まとまって寝てくれる時間も
増えてきました!
それが夜か昼かは
娘の気分次第でしたが(笑)
-
ハナ
でも最初だけでした(笑)
抱っこで寝てのってちーさんの体が
辛いですよね( 。゚Д゚。)
1ヶ月過ぎれば変わりますかね( 。゚Д゚。)
昼間でもいいから眠りたいです(;o;)- 11月30日
-
退会ユーザー
その頃はどれだけ抱っこをしながら
楽に寝れるか、その姿勢探しで
精一杯でしたよー!
首に飛行機とかバスで使うクッションが
初めて役に立ちました(笑)
だんだん赤ちゃんも
ペースが出来てくるので、
少しずつ楽になるはずです!
最初は辛いですが、
お体壊さないように頑張ってくださいね😂- 11月30日
-
ハナ
昨日はありがとうございました✨
なるほど…クッションですか(゚_゚)
試してみます( 。゚Д゚。)
ありがとうございます(T-T)
今だけと信じ頑張ります( 。゚Д゚。)- 12月1日
ハナ
そんなものなんですね(;o;)
急に寝てくれなくなってビックリしてます(;o;)
朝まで起きてろって事ですよね( 。゚Д゚。)
早くまとまって寝てほしいです( 。゚Д゚。)
あん
なんの頑張りやねん
と、一日中突っ込んでましたよ、その頃
ウチの子たちは二人とも三カ月迎える頃には夜 19:00から翌朝7:00とかまで寝てくれるようになったのですが、皆さまの投稿見ていると寝なくて悩んでらっしゃる方がたくさんいますからねー 😅😅😅
こればっかりはわかりませんね
夜間も授乳後寝ないんですか?😳
ハナ
わかります(;o;)
何を試されてるんやろって感じなのです(;o;)汗
3ヶ月でそんなに寝てくれるんですね( 。゚Д゚。)
羨ましいです(;o;)
夜間も寝ません(;o;)
ミルクもお腹いっぱいで舌で押し出されます(-_-;)
1日中そんな感じです(-_-;)
ちなみに今もです(笑)
あん
ひーーーー😱😱😱😱
恐ろしい!
体は大丈夫ですか😭😭😭
今だけのものだと信じたいですが…
暗闇で目があうと
ヒイイいい!また起きてる!!!
ってなりますよね
ミルクだったら旦那さんとか代わってくれますか?
合間でしっかり休みながらじゃないともちませんよね😭😭
ハナ
昨日はありがとうございました✨
今実家に帰っていて
何とか体は大丈夫です(;o;)
なりますなります( ;∀;)!!!!
目があって急いで背中向けるんですが
ぐずりだし、あーぁって感じです( ;∀;)
帰ってから旦那にはいろいろさせます( ;∀;)
平日は眠れるか分かりませんが( ;∀;)