1歳2ヶ月の息子が自我が芽生えてきて、ママにワガママ?が酷く、ご飯を食べてくれない。保育園では機嫌よく過ごすが、家では怒りや泣きが続き、夜も泣く。食事に困り、パンばかり食べさせている。同じ経験の方、対処法を教えてください。
1歳2ヶ月の息子が最近自我が芽生えてきたようで、特にママの私に対してワガママ?が酷く、ご飯を食べてくれなくなりました…😭
保育園ではニコニコ機嫌よく遊んで、お布団に寝かせば一人でお昼寝できて、ご飯もモリモリ食べているそうです😂
家ではすぐ怒って泣いたり、ご飯も一口も食べず両手で突き返してきたりポイッと捨てられたり…
夜寝る時も私の抱っこでしか寝ないし、夜泣きもひどいです…
成長の過程だとは思いますが、精神的にも肉体的にも疲れてしまいました…
今までは家でも保育園でも本当によく食べる子で、何でも食べてくれていたので今の状況に戸惑っています
夕飯を食べてくれず、それでもお腹は空くので泣いていて、パンなら食べてくれるのですが、パンばかり食べさせていいものかと…
このような時期があった方、どのように対処していましたか?
食べてくれない時は、栄養など気にせず食べるものをあげればいいのでしょうか?
知恵をお貸しください…😭
- 梅ちゃん(7歳)
コメント
退会ユーザー
保育園って、子供にとっては結構疲れるところなんだそうです。
だからこそ保育園でお利口さんにしている分、おうちでは甘えたくてワガママになっちゃうんだって、前にママリの保育士さんの回答で見たことがあります☺️なるほどな、と思いました。
保育園でしっかりモリモリ食べているならそこまで心配しなくても、食べられるものを食べれば大丈夫だと思いますよ😉
うちの子も食べムラがあったとき栄養士さんに相談しましたが、3日のトータルで見て、体重が減らず、栄養がなんとなく取れてれば大丈夫だと言っていました☺️
退会ユーザー
食べさせる工夫や多少の努力はするけど、気にしなくていいと思います(^-^)
うちの2歳児もそんな感じです。上の子は三歳くらいから徐々に食べるようになりました。
楽しくごはん食べるのが一番だと思います!
-
梅ちゃん
ありがとうございます❗️
食べさせる工夫をいろんなパターン試してみましたが、それが通じる日と通じない日があり困り果てていました💦
楽しくご飯食べてほしいです❗️
あまり気にせずご飯を楽しめるように工夫してみます😊- 11月30日
梅ちゃん
ありがとうございます❗️
保育園楽しそうに通っていたので良かった〜と思っていましたが、そうですよね、子供にとったら一生懸命我慢してお利口にしてくれてることもあるんですよね…私も納得しました😭
ちゃんと甘えてくる気持ちを受け止めてあげようと思います❗️
ご飯については保育園で栄養バランス考えられた給食をしっかり食べているので、あまり心配せず、トータルで考えるようにしてみます😊
退会ユーザー
小さいながらに、家と外で使い分けてるんだなぁ…と思うと何だか愛おしく感じますよね😭💕
ずっと夜パンしか食べない子はいないし、いつか絶対食べるようになってくれるから大丈夫です😊❣️