
コメント

Y
私も24ミリをずっとキープしていて17ミリで入院し入院中に12ミリまでになりそこから14ミリずっとキープで臨月に入って退院でした😔
伸びたって方もわりといるみたいですよ!
でもその長さをキープするのが難しいみたいです😔

みきと
私は、27週、18mmで張り止めを出されました。入院の話は一切なかったのですが、どうなんですかね?
-
HIMITAN
そうなんですね、、自宅安静にはなっていますか?
- 12月1日
-
みきと
自宅安静にもなっていないんですよ!でも、マタニティビクスとかは行かない方がいいですよね?
- 12月1日
-
HIMITAN
え!!ほんとですか?それ個人病院ですか?わたしは23ミリでも自宅安静です、、
- 12月1日
-
みきと
個人病院ではないですよ!
そうなんですね!?
自宅安静とは一言も言われませんでした!病院によって判断が違うんですかね!そして、原因がわからないので、便秘もないしお腹の張りは、多少あるのですが、謎です。
そして、子宮頸管って伸びるんですね!安心しました!- 12月1日
-
HIMITAN
そうなんですね!!今まで通りの生活をしている感じですか??
わたしも、お腹の張りなど何も自覚症状がないので余計に辛いです…
でも、病院によって入院基準は多少違いますが、どこも2センチ切ったら入院と言われました💦医者も言ってましたし、何個か違う病院に私も聞いてみたのでそうだと思います…
みきとさんも、何かあってからでは遅いので、なるべく安静にしていたほうがいいかと思います😢
子宮頸管は、伸びたり縮んだりするみたいですよ!- 12月1日
-
みきと
そうなんですね!?
教えていただきご丁寧にありがとうございます😊
はい!
今まで通りの生活をしています♫
でも、安静に、車の運転は、主人にしてもらうようにします!
張り止めの薬の副作用で動悸がするので、寝たり、横になったりが多くなりました。。気持ち悪くなったりもするので…
赤ちゃんのスクリーニング検査でも脳に少し水があると言われ、経過観察だったので、、色々、不安まみれです(>人<;)- 12月1日
-
HIMITAN
そうなんですね☺今までどおりの生活できてるなんて羨ましい限りです、、笑
わかります!ウテメリン副作用出ますよね…💦
そうだったんですか。。でも産まれるまでどうなるかはわからないですよね!治るかもしれないし、エコーではそう見えてただけで実際そうじゃないかもしれないですし…。スクリーニング検査でわかることは100%正しいわけじゃないって言われたので私は受けませんでした…なので、産まれてからの不安は大きいです。
お互い不安なことばかりで毎日つらいですが頑張りましょう😭前向きにとか、頑張ろうとかあんま思うと疲れちゃいますけどね…- 12月1日
-
みきと
私は、リトドリンです!
確かにそうですよね!
頑張ろうというよりは、大丈夫だからねって思ってます♫お腹さすりながら、言ってます✨- 12月1日
HIMITAN
何週から入院になりましたか?💦
Y
私は妊娠6ヶ月頃からずっと自宅安静で張り止めの薬飲んでて妊娠9ヶ月最後の最後で入院になってしまったので入院は2.3週間と短かったです!
HIMITAN
そうなんですね!手術しようかは、迷いませんでしたか??
Y
手術は考えてませんでした!
HIMITAN
そうなんですね💦手術したら安静にしなくてもいいのかな、とか思います…