子育て・グッズ 娘が拒否行動を起こし、イライラしています。一時的なものか心配です。 娘が自我が芽生えてきたのか嫌なことへの全力拒否がひどくてイライラします。 離乳食の時にバンボに座ってたくない、着替え、オムツ効果が嫌😫なのでお風呂上がりは眠さも加わり最強になります。 これって一時的なものなのでしょうか… 最終更新:2018年11月30日 お気に入り 離乳食 オムツ 着替え お風呂 拒否 バンボ 自我 みの(7歳) コメント ゆー いやいや期早い子は始まるみたいですよ😅 うちは一歳入ってからでしたが、まだ8ヶ月でしつけで伝えても難しいかもしれないですね。 ママの膝で食べるならそれでいいのかな?って思いました🤗 11月30日 みの イヤイヤ期が始まったってことですか?? そうなんです。まだしつけするわけにも行かず、嫌がられても心を無にしてサッサと終わらせてるんですが、毎回なのでイライラしてきました😭 ゆーさんのお子さんはもうイヤイヤ落ち着きましたか? 11月30日 ゆー 全然落ち着かないですよー💧 その日の気分でパンが食べたいご飯がいいもあるし、おむつ替えも着替えも逃げ回るし反り返ります笑 ご飯はいちを椅子座りますが飽きたら立ってテーブル乗ったり、やりたい放題です 11月30日 みの そうなんですねー💦 いつかは落ち着くと思って受け流すしかないですかねー😭 11月30日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ オムツ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みの
イヤイヤ期が始まったってことですか??
そうなんです。まだしつけするわけにも行かず、嫌がられても心を無にしてサッサと終わらせてるんですが、毎回なのでイライラしてきました😭
ゆーさんのお子さんはもうイヤイヤ落ち着きましたか?
ゆー
全然落ち着かないですよー💧
その日の気分でパンが食べたいご飯がいいもあるし、おむつ替えも着替えも逃げ回るし反り返ります笑
ご飯はいちを椅子座りますが飽きたら立ってテーブル乗ったり、やりたい放題です
みの
そうなんですねー💦
いつかは落ち着くと思って受け流すしかないですかねー😭