
コメント

ととろ。
個人部屋なので参考にならないかもしれませんが、誘発、平日時間内で60万ぐらいでした( ¨̮ )

ちびじんべえ
経膣分娩、日曜夜間の出産でずっと大部屋でした。
プラス10万円位です。
助産師さんたちはみなさんしっかりしていて頼もしかったです。母乳のことなどどんどん質問するといいですよ。
設備は新しいのでキレイです。
食事はちょっとショボいかなと感じましたが毎回完食していました。
-
Knp♡mama
詳しくありがとうございます(^^)
そうなんですね🙂🎵安心しました😭初産でいろいろ不安で😞- 12月1日

りらこ
大部屋、経膣分娩、土日祝はさみ、プラス6万でした!
産んで約2時間後に大部屋へ歩いて行きました!笑
個人的にS字フック欲しいなと思い、家族に持ってきてもらいました。
若くても頼もしい助産師さんが多くいて、色々相談にのってもらってましたよ(^^)
-
Knp♡mama
詳しくありがとうございます(^^)
え!歩けたんですか😳
すごいです(>人<;)!!
そうなんですね(^^)S字フック
ですね(`・ω・´)何に使いましたか?
助産師さん多く頼もしいときいて
安心しました😊- 12月1日
-
りらこ
めちゃくちゃスローですけどゆっくり歩きました!笑
私は陣痛が1日以上あり、2日間不眠だったので、産んだ日の夜だけ助産師さんに子供を見てもらいました。
その日から母子同室の方も多いですし、その辺りはご自身の身体と相談しながらで大丈夫です🙆👌
呼吸法意識して頑張ってください☀️
応援しています📣- 12月1日
-
りらこ
続けてすいません😂
S字フックは、ナプキンを入れた巾着やポーチ、スーパーの袋を吊り下げていました!
あまり机に物を置くスペースが無かったし、自分のベッドに赤ちゃんと寝るので、まくら付近にあまり物を置きたくなくて💦
収納はしっかりありましたよ!- 12月1日
-
Knp♡mama
そうなんですね(`・ω・´)
陣痛長かったんですね😭
呼吸法意識して頑張ります😞
助産師さん一緒にしてくれないんですかね?😭
ベッドに一緒にですか😱
こわいです(`・ω・´)
S字100均にみにいきたいと
おもいます(>人<;)
詳しくありがとうございます😭- 12月1日
-
りらこ
私の場合、旦那が陣痛室に付き添ってくれたので、助産師さんは頻回に確認で訪れるっていう感じでした💦
もちろん助産師さんに色々指示されてその通りしてましたよ〜🌱
宜しければまた何でも聞いてください🙆- 12月1日
-
Knp♡mama
そうなんですね😭この間の検診で
NSTしてるときお隣の方絶賛陣痛中ですごく痛そうで、恐怖心が増して
しまいました、、、。
痛いのが弱くびびりなもので😅
ありがとうございます😭
退院どきに支払いましたか?- 12月1日
-
りらこ
私も痛いのびびりのほうです!お産、本当に怖かったのですが、助産師さんの言うことを信じて従って終始のぞみました!!
お腹の子供も頑張っているから私も頑張ろうとずっと思って乗り越えました✨
ほんと母は強しだと感じたので大丈夫ですよ👏⭐️
請求は後日(確か1ヶ月健診以降くらい)に請求書がきましたよ(^^)- 12月1日
-
Knp♡mama
安心しました😭ありがとうございます(^^)助産師さんの言うことをできる限りききます😭😭😭
予定日まで3日ですが陣痛待ちたいと
おもいます(^^)♡
そうなんですね(>人<;)
ありがとうございます(^^)
詳しくいろいろとありがとうございます。質問ばかりしてすみません。
助かりました(^^)安心して挑めそうです(*´-`)- 12月1日
-
りらこ
毎日医療センターでは3人くらい出産されていたので、数をこなしてるだけに信頼できると思います☘️
あと3日なのですね☺️
ゆっくりと気長に待たれたらと思います!ちなみに私は予定日ぴったりの出産でした✳︎
また何かあればいつでもどうぞです😻- 12月1日
-
Knp♡mama
そうなんですね(*´-`)♡♡
予定日前か予定日はすぎないと
ゆわれていて毎日ドキドキ陣痛
まっております(>人<;)
ぴったりだったんですね❤️😍
予定日と私の誕生日1日違いで
一緒になるかな?とかも
思っています(`・ω・´)笑
ありがとうございます😊
また疑問あれば質問させて
いただきます(*´-`)♡♡- 12月1日
Knp♡mama
自費18万くらいってことですか?(`・ω・´)ありがとうございます🙂
ととろ。
そうですね( ¨̮ )
Knp♡mama
ありがとうございます(^^)