
ミルクを飲むと必ず吐いてしまう7ヶ月の娘がいます。離乳食にミルクを使うと嘔吐します。体調は良いようですが、他の理由があるのでしょうか?対処法を知りたいです。
ミルクを飲むと必ず全て吐いてしまうお子さまをお持ちの方みえますか?
現在7ヶ月の娘ですが、新生児期に数回ミルクを試したことがありますが、毎回2時間後に凄い勢いで嘔吐したため母乳のみでここまできました。
離乳食が2回食になったタイミングでおかゆやパンに少量のミルクを足してふやかしていたのですが、先程ミルクの量が多かったのか?全て嘔吐しました。今まで10-20ccほど使用したときは変わりありませんでした。
機嫌は良いため体調不良ではなさそうです。
ミルクが体質的に合わないのでしょうか?そういう子は離乳食にもミルクを使わずにおくべきでしょうか?
嘔吐ははじめてですが、ほかに理由があるのでしょうか?
どなたかご存知でしたらよろしくお願いいたします。
- ままり
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
ミルクアレルギーかなと思います💦
牛乳とかは離乳食で使ってますか?
ままり
返信ありがとうございます!
湿疹などがなくてもアレルギーの可能性がありますか?牛乳やヨーグルト、チーズを含めた乳製品はまだ一切あげておりません…小児科受診後に慎重になったほうが良さそうですよね?
3h⸜( ⌓̈ )⸝
下痢や嘔吐だけの症状がでる場合もあるみたいです。
うちの下の子ですが乳製品を少し多めにとると下痢するので💦アレルギーというより乳糖不耐症的な感じです。
念のため受診されたほうが安心できるかなと思います!
ままり
先ほど母乳をまた噴射するように吐いたので小児科を受診したところ、アレルギーの可能性は低いと言われました。胃腸風邪なのか、なにか他に原因があると思う、とのことで来週またミルクを自宅で試すことになりました。
相談乗っていただきありがとうございます♡\( ˆoˆ )/