コメント
COCORO
一食で200グラムくらいは食べてると思います!
硬さとか?形を大きくしたりとか
かみごたえのあるものをあげたがよいそうですよ??
我が家は9ヶ月から写真みたいな感じの大きさです!大人と同じ硬さと形です😊🍚
栄養士さんからは普通と言われましたよ?写真に野菜山盛りの味噌汁とご飯を80グラム🍚子どもの茶碗軽く一杯食べさせてますよ!
UT
全部食べてくれるなんてすごいです!
うちは味や見た目が気に入らないと残すので家ではあまりたべません💦
保育園ではたくさんおかわりするみたいですが…😂
おやつばかりとか栄養が偏っているなら心配ですが、ご飯を全部食べるならむしろすごく健康で良いと思います!
-
exx
味や見た目が気に入らないと残しちゃうなんて
きっと舌が肥えてるんですね!
確かにおやつばかりでご飯食べないよりご飯全部食べる方がいいですよね!
ありがとうございます😭
プラスに考えられそうです!- 12月1日
カスミ
良いですね、たくさん食べてくれるの😀
うちの次男もそんな感じだったのですが、2歳前に偏食期が来て、それからあまり食べてくれなくなり、あまり食べない子が2人もいてご飯作るモチベーションだだ下がりです😭
体質的にエネルギーをたくさん必要とする子やかなり低燃費な子、たくさん食べる子や少食な子など色々なんだと思うので、そんなに心配する事ないと思います😅
よく食べるせいですごく太っているというか、わりと大きめな子なのでしょうか?😥
-
exx
数日だけですがうちも偏食期ありました。
確かに食べてくれないとモチベーション下がりますね。
すごく太っているというか
割とチビデブ体質です🤣笑
私に似たみたいで🤭
とくに小児科や保育園の健診?でもなにも言われないのですが
おそらく肥満気味です😅- 12月1日
charmy
身長に対して体重も普通なら食べてくれるなら気にしなくていいとおもいます😊
保育園でも大体の子がお代わりしてると聞きますよ👍🏻
よく食べる子の方が病気しても強いしいいとおもいます✨
-
exx
身長が低い割りに体重は平均ギリギリです😅
よく食べる子の方が病気しても強いんですね!!
それを聞いたらプラスに考えられそうです!- 12月1日
exx
回答ありがとうございました!
exx
写真までありがとうございます!
硬さも噛み切れるくらいで
大きさも結構大きめです。
ご飯も茶碗一杯分は余裕で食べて
出した分だけ食べます。
普通ならいいんですが
心配になってしまって。
もう少し固めでかみごたえがあるものを作ってみようと思います!