※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kymam
家族・旦那

旦那がまた職場の女性と連絡とっています。批判はいらないです(>_<)結婚…

旦那がまた職場の女性と連絡とっています。
批判はいらないです(>_<)

結婚前の同棲中に、その女性と2人で遊びにいく約束をしていたのを知り、それは浮気だとケンカした相手です。

その際に、私が勝手に携帯をみて事実を知ったことから、今後私は勝手に携帯をみない。旦那はもうその人と連絡をとらないと約束して和解した経緯があります。結婚して現在息子が10ヶ月です。

私が約束をやぶって勝手に携帯をみました。
旦那も約束をやぶってまた連絡をとっています。
通知はオフで、毎回トークを削除してあり常に相手からの返事一通のみが表示されている状態です。

私も悪いですが、旦那のことを指摘したいです。
職場で毎日顔を合わしてると思うだけで、しんどいです。
どうしたらいいでしょうか、、

コメント

らく

旦那さん最悪ですね…
離婚されるつもりは勿論ないですよね?
たとえば勝手に見るのではなく、本人目の前で抜き打ちでチェックするとかはどうでしょうか。

  • kymam

    kymam

    今は離婚考えてないですが、仕事場が一緒なので仕事に行かれるのも複雑な気分です😔
    ほんとにすぐトークルーム消すんです💦たぶん仕事の話みたいなんですが、連絡をとってることが許せなくて。。

    • 11月30日
  • らく

    らく

    仕事の話なんですか?🙄
    でもそれだと相手に話すのも難しそうですし、連絡とるなとも言えませんよね…💦

    • 11月30日
ゆり(24)

とりあえず通知オフにしてるのをオンにします笑
偶然を装って見てしまったということにしたいのでオンにして連絡待ちます!
目の前でくるのはなかなかタイミング合わないかもしれないですが、その方法がズル賢いかな?と思います😂

  • kymam

    kymam

    常にマナーモードで、手帳型ケースなんです😭どうしよー😭

    • 11月30日
みいこママ

私だったらその人のLINEブロックかけて、友達から消しておきます!

それなら旦那も携帯見た?とか言ってきてもなんで?なんかやましいの?とか言い返せますし笑

私は基本旦那の携帯見て何が悪い?とゆう人なので指摘全然します!
携帯見た私が悪いけどさ・・・とか言いますが・・・😂

  • kymam

    kymam

    私もそうしようかと考えたんですが、仕事のグループラインにもその人がいるんです😭

    • 11月30日
こぐま

恐らく言えばお前だって約束を破って携帯を見ただろう。お互い様だ。なんて言ってきそうですが、こうやってお前はバレないと思いトークまで消して同じことをしているだろ。信用もないから見られて当たり前。と絶対的こちらが正しいという気持ちで私ならキレます!
旦那さんの言い方や圧にけ負けたらおしまいです。
自分を正当化してくると思うので、何がなんでも負けないように言いくるめます。
どう考えたって悪いのは旦那さんですし、私なら離婚したっていいくらいのレベルなので、次は本当に無いと本気でキレます!

  • kymam

    kymam

    前の時も勝手に見たのは悪いけど、見られてあかんことしとるお前が悪い‼︎という感じでキレたんですが、今回もそんな感じでいいですかねー😭今は仕事の話で連絡とってる様なんですが、連絡とってる自体が許せません😔

    • 11月30日
桜

こうなったら、探偵を雇うのがいいと思います。
証拠を確保しといて、いざと言う時に突き出してやるのがいいかと。
友達も探偵雇って浮気現場抑えて離婚ってなった時に親権を奪われないように探偵雇ったみたいです。

  • kymam

    kymam

    いまは浮気のいうより、仕事のことで連絡している様なんですが、、連絡とってることが許せなくて😔

    • 11月30日
いと

旦那さん頻繁に会って浮気されてるんですか?一度あることは二度あるし、耐えられないなら離婚視野に入れた方がいいと思います。でも私ならもう携帯は見ずに知らないふりしますね。普段の言動や行動で決定的な証拠が出てきたときに離婚切り出します。

  • kymam

    kymam

    浮気はもうしてないと思います。が、仕事場が一緒なのでそこででなにしてるかまでは分からないですよね😢

    • 11月30日
ma

もう最低最低最低ー!👹💣🔥
って感じですね!!
私も絶対許せないです、そのコソコソとやってるのが😡

そもそも、別の女性と何か怪しいやり取りしてる方が悪いに決まってるのに、携帯見たのかとこちらも悪いみたいに言われるんでしょうね?!
腹が立ちます(笑)

最悪、女性側のLINEをGETして、直接文句を言う、、、とか激しいですかね😅(笑)旦那さんに言っても治らなさそう、、

  • kymam

    kymam

    直接連絡するのが1番かもですね!!どうやったらラインゲットできますかねー😭

    • 11月30日
  • ma

    ma

    旦那さんのスマホで、旦那さんとkymamさんのLINE開いて、左下の+を押すと連絡先っていうアイコンが出てきて、そこからその女性を選択すると、自分に送れます!!
    その後は、送信したLINEを削除も出来るので、気づかれないと思います🙂(笑)

    • 11月30日
  • kymam

    kymam

    できましたー!!(笑)

    • 11月30日
  • ma

    ma

    すごい!笑
    行動派ですね🤣🤣
    その後が気になります、、笑

    • 11月30日
  • kymam

    kymam

    勝手に見たこと素直に謝り、問い詰めたらやましい事は本当になにもかったです。が、今の仕事場にいる限りその女性のことが一生気になるので、職場を変えることになりそうです。。

    • 12月1日
ママ

まずしっかり証拠を残しておくことですかね💦相手からの一通だけでもしっかり写真撮っておいて私ならすぐには言わずそれを溜めます。確かに携帯を見ない約束をしてたとしても圧倒的に浮気してる方が悪いので。。。

  • kymam

    kymam

    写真とりました!!今回は浮気というより、仕事のことで連絡してる、って感じなんですけど、個人的連絡してるのが許せません😔

    • 11月30日
柚羽mama

付き合っている時と結婚してるのはまた違います。
浮気をしているなら法に触れます。
携帯を見る事はよくないですが何か怪しいと感じる事があったのでしょうか?
指摘する前にしっかり証拠を掴んでからがいいかと!
ただ世間話で連絡とっているくらいでしたら、浮気とは言い難いですが…
嫌なものは嫌ですよね😣
証拠を掴んだ後、結婚の重みとkymamさんが嫌だと真剣に話し合ってみたらいいと思います。
携帯を見た事への謝罪はしつつ見たくなるような行動があったと伝えましょう。

  • kymam

    kymam

    今回連絡してるのは浮気ではなく、仕事のことみたいなんです。証拠は写真とりましたが、一対一で連絡とられてるのが嫌すぎます😔

    • 11月30日
  • 柚羽mama

    柚羽mama

    夫婦なんですから嫌な事は嫌でいいんです!辞めさせましょう😑
    やましくないのならトークを消す意味が分かりません。
    やましくないからいいだろと旦那さんも言えるはずなのに消すという事は浮気までいかなくてもやましい気持ちがあるからです。
    野放しにしていては今後何も無いなんて言いきれません!
    強く出ていいと思います😊
    まずは、皆さん言うように証拠から👍

    • 11月30日
はるみん🌷

私も結婚前、職場の女と浮気されました。しかも元カノです。
私も携帯勝手にみて発覚しました。
子供が産まれてからは携帯見るの辞めました。また浮気されてたらと思うと耐えられないと思ったから…。でも、帰りが遅い時など疑わしい時は見たくなります。何も知らないのも嫌だし、凄く迷います😢見て、ハッキリさせたい気持ちもあります😢kymamさんの気持ち、凄く分かります。

疑わしいことがあったから見てしまったんですよね?こういう事があって、あなたのことを信じたかったから、疑いを晴らしたかったから見てしまった、ということを先に伝え、どういう理由で連絡を取ったのか聞いてはダメでしょうか?
あまりにも私と状況が似ていたので勝手に親近感持ってしまいました😅
円満に解決することを願っています。

  • kymam

    kymam

    見てもいいことなんて無いのに、たぶん信用できなくて辞めたいのに見てしまいます。。見てないとかほんきで偉いです😭😭そういう切り出しでいくと話しやすいですね💦ありがとうございます😔

    • 11月30日
YR'mama🌹

人様の旦那様に申し訳ないですが。。

最低すぎます!!!
ほんとに読んでてむかつきすぎて
震えが止まりませんでした!!!

まだ赤ちゃんの我が子と嫁がいるのに
女とコソコソ連絡とって。。
殴ってやりたい気持ちです( ˙-˙ )

私なら正直に話します。
不安で携帯みてしまった、
ごめんなさい、と先に謝ります。
でもその後は何するかわかりませんが
とりあえず相手の女も地獄におとす
覚悟できっちり話します。

そんな最低なやつが逃れられるなんて
許せないです(´・ω・`)

  • kymam

    kymam

    今回は仕事ことで連絡してる感じなんですけどね😔仕事場でなにしてるか何てわからないし、、仕事のグループラインにもこの人いるのに、わざわざ一対一で連絡とってることが許せません😭

    • 11月30日
  • YR'mama🌹

    YR'mama🌹

    それなら消す必要ないし、なんか
    変に疑ってしまいますよね😔
    そのコソコソ隠してる感じが
    めちゃくちゃ腹立ちます😑

    • 11月30日
えな

うちは指紋認証登録し合ってます!!
なにかやましいとかではないですが、2人で携帯触ってる時に遊びで登録し合いました!
ロック番号教えてもらうとか、してみたらどうですか?
夫婦なんだから隠し事ないでしょ?って😭

ひなり

旦那の携帯から文句のLINEを直接入れます笑笑
既婚と知ってて会ってることは相手には悪意があるはずですから😁
それに本気なら別として、遊びなら女も面倒事は避けたいのでもう会わないと思います
旦那にその事で何か言われたら普通に文句言います♪
なんなら、会社行く前に携帯の電源切って隠しておきます、出社してしばらくしてから電源入れて旦那のLINEを1日監視します♪

  • kymam

    kymam

    仕事場が一緒なので、そこでなにしてるかまでしりませんが今回は仕事のことで連絡とってるみたいなんです。。
    やっぱり直接相手に言うのが効果的ですよね😭

    • 11月30日
  • ひなり

    ひなり

    そうですねー
    怪しい内容なら容赦なく職場に電話しますね私は

    • 11月30日
mama

批判とかご主人擁護するわけではないですが過去のコメントの返信見ると仕事の連絡をしてるんですよね(>_<)?わざわざグループLINEで送る必要もない内容かもしれないですし…仕事の連絡もダメなら職場変えてもらうしかないと思います💦

私的なLINEはムカつきますけど仕事のことなら約束といえど連絡取らざるを得ないと思います(;_;)

私は元旦那と子どものことでよくLINEしますが内容がひと段落したら消します。それはやましいことがあるとかではなく、やはりもし見られて子どものことを伝えてるとはいえ嫌な気分にさせたら申し訳ないなという思いからです。主人にも元旦那にLINEしてることは言ってません😂

私みたいな考えで消してる人も中には居ると思うので一概に怪しいと言われたらちょっとな…と思っちゃいました😔ご主人の真意は分かりませんが。

今後、行動が怪しくなったりしたら本人同意の元で携帯開示してもらったらいいと思います(._.)

あーちゃん

自分が携帯見てない程で話しするなら
最近なんか隠してることない?と
聞いて、ない。と言われたら
はい、じゃあ携帯見せて。と言って
その場で見せてもらい指摘するのは
難しいですか??😵💦
返事一通が残ってるなら、なんで
わざわざトーク削除してるの?
もう連絡取らない約束だったよね?
約束破って、どうしたいの?
とか言っちゃうとか🤔🤔💦

  • kymam

    kymam

    約束をやぶったのは私もですが、どうしたいか、を聞いてみるべきですよね!ありがとうございます(>_<)

    • 11月30日
なつ

仕事の連絡を個人でやり取りするっておかしくないですか?仕事で連絡する必要があるなら社用携帯使うべきですよね。会社が支給してないなら、連絡をとる必要が無いってことですし。
旦那さんが悪い。
私なら最近コソコソが目立つんだけど、今携帯見せて。とか言いますかね。直ぐ見せれなかったらアウト。その場で喧嘩しますね。見せれないという事はやましい事があるんだよね〜と言ってずっと無視します。旦那の分の家事一切しないですね。

  • kymam

    kymam

    介護職なので会社携帯の支給はないです。シフト制だし他の人ともそんな感じなので、介護職ってこんなもとかと思ってたんですが、、。仕事の連絡は仕事先で業務連絡としてすればいいしおかしいですよね。どこかで繋がっていたいと思ってるんだと思ってしまいます

    • 11月30日
  • なつ

    なつ

    仕事の連絡もするけど、雑談もしてると思います。
    問い詰めても、仕方ないだろ、仕事の連絡しかしてないよ。って言われたら、会社に確認するわ。って言っちゃえばいいのでは😏?おたくの会社は業務連絡を私用携帯でしないといけないんですか?会社が携帯料金払ってくれる訳じゃないのにおかしくないですか〜?って。旦那さんが非を認めてくへるといいですね😥

    • 11月30日