※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピンクちゃん
子育て・グッズ

生後3週間の赤ちゃんが泣き止まない時、お昼は泣かせておいても大丈夫?付きっきりで見る必要はある?皆さんはどうしていますか?

生後3週間目です。
オムツ、ミルク、
母乳だっこしても泣き止まないときは
お昼は泣かせてるときはなかせてるのですが、
付きっきりで見る必要もないかなーと思ってるのですが皆さんどうしてますか?

コメント

ちぃ

ある程度泣かせて
それでも悪化するようなら
抱っこしてひたすらゆらゆらしたり
してました🙋‍♀️!
時間はかかりますが
息子はそれで寝てくれたりしてました(*^^*)𓂂𓈒𓋪

kanoino🍃

同じく、生後3週間目になる
息子がいます👶🏼💫
朝から夕方までは家で息子と2人なので、
家事をしてる時とか、
何か自分の用事をしている時は
泣かせています🌟
眠いのかなと思う時は
おしゃぶりを吸わせて胎内音かけておくと
そのうち寝てくれるのでそうしてます😌
何もしていない時はいっぱい
スキンシップしてますし、夜は旦那さんが
いっぱい抱っこしてくれているので、
私は昼間泣かせてます😋

  • ピンクちゃん

    ピンクちゃん

    お子さん、
    ですねー。
    そんなもんですよね?😁
    もう、家事とかやられてるのですか?🤔

    • 11月30日
  • kanoino🍃

    kanoino🍃

    私はそんなもんだと思って
    泣かせっぱなしです(笑)
    周りに頼れる人が全く居ない状態で
    旦那は朝から夜まで仕事なので
    嫌でもしないといけない状況で
    退院後からしてます😭

    • 11月30日
  • ピンクちゃん

    ピンクちゃん

    えっ?そんなんですね?
    そういう、状況だと仕方ないですもんね。😅
    体調大丈夫ですか?😱
    あんまムリしない程度にですね。😊

    • 11月30日
  • kanoino🍃

    kanoino🍃

    今詰めて家事とかやったりすると
    更年期ひどなるよーとか周りの人は
    言うんですけど仕方ないので
    体調に気をつけて少しずつしてます🥺
    ありがとうございます🌟
    まだまだこれからお互い大変ですが、
    頑張り過ぎず頑張りましょーう😋

    • 11月30日
  • ピンクちゃん

    ピンクちゃん

    ですねー!
    頑張りましょう😁💕

    • 11月30日
deleted user

一日中泣いてて昼寝もしない子だったので泣かせたまま洗濯干したり、ご飯作ったりしてました!ご飯は時間がかかるのでちょくちょくあやしてましたが置くとすぐ泣くので結局泣かせたままでした😢

  • ピンクちゃん

    ピンクちゃん

    そうなんですよね。
    おくとなくんですよねー😥

    • 11月30日
ぽぽ

私は里帰りしていた事もあって、息子の事しかしない状態だったので、泣いたりしたらずっと抱っこしてました(^^)
いまでも、可能な限り泣いたら抱っこしてますよ(o^^o)