
コメント

退会ユーザー
私は17週で5cm
28週で四センチありました😵

こりん
こればっかりは病院や先生の基準によってまちまちみたいですが、私は20wの時3.2cmで仕事、家事、外出禁止の自宅安静になってしまいました😱
3cmきったら入院だとも…この時期は4cmは欲しいと言われました💦
-
アミ
そうなんですね!😱
お腹が張って測ってもらった感じでしょうか??- 11月30日
-
こりん
今回は張りやすくて、初期から張り止めは飲んでたんですが…
うちの病院では内診が毎回あって、それで分かった感じです💦😭
安静にしていたら一時4.7cmまで伸びましたが、今は3.5cmほどで安定しています。それでもあと1ヶ月は安静にね!と念押されています💦- 11月30日
-
アミ
毎回なんですね!👍
やはりそうですよね💦
私も3.2cmだったみたいで
二週間後に前にいた個人病院に戻れるんですが
そこは安定期くらいからは経腹エコーだけだった気がして💦
産まれる前になればあるとは思いますが💦- 11月30日
-
こりん
ちょっと初期から随分心配性な先生だなぁとは思っていたんですが、まぁ命に関わる問題だし慎重すぎるくらいでいいのかもしれません💦
今の病院で頸管長が短めと言われたので、今後定期的に診て欲しいと言えば診てくれるかもです💡😳
ただ、その場合実費になってしまうかも…😭受付で確認されるといいと思います👍- 11月30日
-
アミ
そうですよね(>_<)
次の時に自分から話して見ます(>_<)
上の子がいての安静とは
どのような感じでやってましたか?(>_<)
何か試したことはありましたか?😰
寝る時にタオルをお尻に引いて寝るとかネットには出てきますが💦- 11月30日
-
こりん
ひたすら周りに頼りました😭私はなかなか人には頼れないタイプなので精神的にキツかったですが止むを得ず…。
旦那に土日1週間の半分ほどの食事の準備をして貰って、足りない分は冷凍弁当を注文して凌ぎました。洗濯物も、洗い物も丸投げして一日中横になっていました。
上の子の幼稚園の送り迎えは近所に住む義母に💦(ここが一番辛かった…ww) 途中上の子が寂しいからと幼稚園ストライキを起こしたり、散々な目にあいました💦😞
タオル…はどんな意味があるのですかね?? 私はとにかく横になり続けました💦- 12月1日

ゆき(o^^o)
短いと思います。
34週くらいまでは、少なくとも4センチはないとです。
私の場合、34週で5センチあったため、むしろもう計るだけ無駄と子宮口の開きしか見てもらえなくなりましたが、、
-
アミ
やはりそうですよね笑
恥ずかしながら1人目の時は知識がなく心配のしの字もなかったんですが
大学病院にしばらくいてまた個人病院に移れるようになって急に不安になりました笑
大学病院では2.5cmになったらアウトらしいので
その言葉を信じて転院するしかないです💦
個人病院では経腹エコーがほとんどで長さをあまり中期で測った記憶がないので💦
なんとかもってほしいです😰- 11月30日
-
ゆき(o^^o)
私の場合、28週まではむしろ、7センチありました。
- 11月30日
-
アミ
そうですか。- 11月30日
アミ
やはり短いですよねー🙏💦