
旦那が昇格し、給料が減り、幼稚園に行けなくなり困っています。焼肉を食べる旦那にお金を出すべきか悩んでいます。
旦那が昇格しましたが、私にとっては全然嬉しい事ではありません。
休日出勤、夜勤勤務、残業がなくなり今までよりも10万円以上お給料が下がります。
私は現在妊娠中なのですぐに働くことはできません。
来年から未満で預ける予定だった長女の幼稚園も入園手続きしてお金も払った後だったのに行けなくなりました。
ガラリと生活を変えたり、貯金をきりくずして生活やりくりしていますがいつまでもつかなといった感じです。
こんな状況ですが、旦那に昇格祝いの一つでもしてあげたほうがいいのでしょうか?(~_~;)
全然外食もしていなかったので旦那が自分のお小遣いを貯めたので今週ちょっと贅沢な物を食べようと言って外食をします。
多分焼肉行きたいと言っていたので1万円以上と見積もっています。
そこで昇格祝いにと家計費からお金を支払った方がいいのかな?と思い考えていますw
- なな(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ポンコツ
お祝いはしてあげた方が
いいですね!!✨
残業などが減る分
手当てなど増えるものはないんですか??
10万はかなり痛いですね😭😭
幼稚園はなぜ行けなくなったのですか??

ゆきんこ
ぜひお祝いしてあげてください☺︎
お小遣い貯めて外食しよう、なんてステキなご主人です!
家計費から出す用意をしておいて、
今日の支払いどうしようか?て聞いてみるのもありです。
ご主人にとってはななさんの苦労を労って、という、気持ちもあるのかななんて思ったので✨
手取り金額は減るのは家計的には苦しいですが、降格で減給ではないですし、その分査定がついてボーナスは上がる、仕事次第で今後ステップアップもあるならば将来的にはとても良いお話だと思います☺︎
残業や夜勤がなくなった分、少しでもいいから子供と過ごしてほしいな、と私は思いました✨
-
なな
コメントありがとうございます😊
生活がガラリと変わり、最近お金にも心にも余裕が無く気持ちが沈んでいたのですが、🐻さんのご意見を聞いてとても元気がでました😭✨
旦那に心からおめでとう!と昇格祝いができそうです😊
これからは、今は苦しくても将来的にはいい話だし、夜勤や残業がなくなった分育児に協力してもらったりできる!と前向きに考えていこうと思います✨
素敵なご意見ありがとうございました🙇♀️- 11月30日
なな
コメントありがとうございます😊
そうですよね✨
お祝いしてあげた方がいいですね‼️
毎月のお給料が減る分、手当てはないのですがボーナスは上がるみたいです。
10万は想像以上に痛かったです😭
幼稚園は未満で預けると保育料、給食、おやつ、園バスその他色々毎月5万円以上かかってしまうので
再来年、私が働けるようになったら年少から入園させる事にしました😅