※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やー
子育て・グッズ

お子さんの育児が一番しんどい時期は何ヶ月頃でしたか?それぞれ感じ方が異なると思いますが、経験を教えてください。

皆さん、お子さんが何ヶ月の頃が1番育児がしんどい、ツライと感じましたか?
人それぞれ感じる時期やしんどいと感じる事も違うと思いますが、気になったのでもし良かったら教えて下さい!

コメント

なつき

今まで思ったことないです😂そう感じる前にかなり手抜きしてます😂💓

ちゃんまま

0ヶ月〜3ヶ月までは
ほんとにしんどかったです😖😖

deleted user

新生児なのかなー
その時の記憶があまりないので。
1ヶ月すぎてからは基本的に抱っこしたら泣かないしお店でも静かにしてくれてるのですごく楽になりました

こぐま

しんどいやツラいと感じるのは低月齢、産後すぐ~育児に慣れる生後2ヶ月頃で、とにかく大変の一言は今です!
きっとこれから日に日にさらに大変になっていくんだろうなぁと予感しています😱

ママリ

まだ6ヶ月くらいですが、この6ヶ月で一番つらい時期は新生児〜首が座る2ヶ月半まででした!

とーやん

首が座るまでの頻回授乳ですかね。
授乳枕が合わなくて、カラダバキバキで辛かった記憶があります。

deleted user

ダントツで1番、イヤイヤ期が
しんどいです。


新生児は30分〜長くて1時間半しか
連続で寝ない子でしたが、
それでもイヤイヤ期の方がキツイです(;_;)

みみ

最近のいたずらが、色々募りに募ってだと思いますが、今までに感じないくらい子供を怒ってばかりでほんとにしんどいです😭
旦那が繁忙期で、朝5時半から11時くらいまでワンオペなので😭

新生児の時は夜は寝れなくても昼間ひたすら寝てくれてたので寝れたので今考えれば楽でした。

あと5.6ヶ月は、1番訳分からない泣きが多くて、しばらく放置したりもしてました😅

考えると、その時その時で辛いって思う時が急にやってきて、去ったと思ったらまたやって来てって感じです🤣

カニ

新生児の時かなぁ😭
とにかく寝れなくて辛かったです!
あとは片手で抱っこが出来るようになったら、だいぶ楽になりました♪

ちいちゃん

上の子5才ですが今までしんどいと思うことないです!

ゆみり

やはり新生児のときかな!
授乳も頻繁だし
まだ足など見た目もひょろひょろで
心配でたまりませんでした(>_<)

1人目は2ヶ月過ぎて笑ってくれるようになるまでしんどかったかな!

はじめてのママリ

今のところは
新生児期です😭💦

横になって寝た記憶がなく…
腕もバキバキだし
慣れない授乳で
外には行けないし
死んでました😅💦

deleted user

新生児は寝れなくて大変でしたが出産ハイだったのか気合いで乗り切った感じで、3ヶ月くらいまでかなぁ?
母乳が軌道に乗らず詰まりやすく、夜もいつ起こされていつ寝れるかわからず、体調も崩してたので💦
一歳以降は断然楽です🎵

ふー

今のところ、新生児期が一番大変だったかな、と感じます😅
身体が回復しきってない状態でのお世話は本当にキツかったです。。

🐠

新生児期と三歳になってからがキツイなと思いました(ToT)
新生児期は体力的に、三歳からは精神的にきっついです…😂

夫の事が好きすぎる………!!!

ピークは産後から3ヶ月くらいまでかな😂
私結構辛いと思ってた方なので、夜泣き無くなった8ヶ月くらいまでしんどかったですね(笑)

n

産後~1ヶ月くらいは
慣れない夜間授乳や 寝不足
疲労感はありましたが そこまでではなかったです!

でも、 1番辛かったからこそ、懐かしく思います♡

deleted user

いま辛いです。笑
ピークなのかなぁって。
1ヶ月で、里帰りから帰ってきて、明日で生後2ヶ月になりますけど、
生まれて退院してから連続で4時間以上は寝れたことないので、久しぶりに長時間寝たいなーって思ってます。
比較的育てやすい子なんだと思いますが、寝れないのはやっぱり辛いですね😭

  • ちー

    ちー

    突然失礼します😭
    私も、今が辛いです。笑
    そしてピークなのかなとも思います。
    同じく退院してから4時間は連続で寝れていないです💔
    本当寝ないと頭回らないしで余計に疲れちゃいます。笑

    でも、あと少し、あと少しで楽になると呪文のように毎日唱えてます。笑

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝たいですよね😭
    子どもに合わせてちょこちょこ寝てはいるのでトータルではちゃんと寝れてるんですけど、小刻みにすぎて疲れが取れません💦

    胃が大きくなれば〜まとめて寝てくれる〜あともう少し〜って頑張る〜いっぱい飲むんだ〜って私も耐えてます☺️

    • 11月30日
ママリ

8~10ヶ月くらいが1番辛かったです(>_<)
なぜかこの2ヶ月は毎日何時間も泣いてて精神的にやられてました☠
新生児期も寝不足は死ぬほど辛かったけどそれ以外は楽だったなーって今は思います!
あとはこれからのイヤイヤが恐怖です☠