
出産予定日が近づく31週妊婦検診で、切迫早産気味で予定より早まる可能性があることが分かりました。季節の違いから、赤ちゃんの服装に悩んでおり、寒さ対策や暖房機器の選択に迷っています。外出や家での過ごし方についてのアドバイスを求めています。
こんばんは!
毎回お世話になってます。
こちらのタグで合ってなかったらすみません(;>_<;)
今日、31週妊婦検診で、出産予定日が3月19日ですが、切迫早産気味で経産婦でもある為、予定日より早まるかも。。と言われました。
上の子は、6月産まれで、長袖で過ごす事が少なくて、3月産まれのお腹の子と性別は同じなのですが、季節が違うので着せる服について困ってます(´ω`)
宮城の西部と東部の中間あたりに住んでます!!
なんとか3月までもったとしても、短期+長着+2ウェイオール(キルト地長袖)では、寒いですかね。。
実家に帰る予定ですが、今住んでる所から車で10分くらいです。
でも、寝る部屋にエアコンはなく、暖房機器をどうしようか悩んでます。。
暖房ないと、和室で昔造りなのでとても寒いです。。
寝かせる時は、上記の服+スリーパー着せたほうがいいですかね?
昼間も多分寒い日は寒いと思うのですが、上記の服+ベストを着せるべきか、タオルやひざ掛けのおくるみで調節ではどうかと悩んでいます。
今住んでるところは、同居の為旦那実家なのですが寝室と台所は温かいのですが、その部屋を出ると外より気温が低い時もあるくらい冷えます。。
なので、調節するにしても、春物を着せてのベストとかの調節がいいのか、春物ではなく冬物を着せておくべきか悩みます。。
上の子も居るし、旦那家族と同居で、皆の洗濯物や掃除をする為に部屋の外に出ないわけにはいかず。。
冬物も準備してたほうがいいですか??
今は、春〜秋に使えるような生地の服を5枚準備しました。
3月産まれの方は、普段家にいる時、外出する時、どんな感じにしてるか教えていただきたくて。。
出産してから1ヶ月は外出はやめようと思ってますが、上の子が居るので、それが叶うかはなんとも言えない感じです。。涙
- ♡かおママ♡(5歳10ヶ月, 7歳, 9歳, 11歳)
コメント

さあたん*
はじめまして♩
上の子が3月中旬に生まれました!広島なんで、宮城よりはだいぶあったかいと思いますが、参考になれば…(^_^)
お家では、短肌着+2ウェイオールなどを着せて、おくるみで調節していました!
我が家の寝室にも暖房器具はないのですが、寝るときはその上にベビー布団とブランケットの毛布をかけてました☆
1人目だったので色々助産師さんに質問して帰ったんですが、基本的には大人より−1枚でいいみたいですよ!だから体温調節しやすいように春物を着せてました!冬物だとたまーに汗かいてた時ありました(*_*)笑

揶揄、
予定日近いのと同じ宮城で思わず*\(^o^)/*うちも上の子は7月生まれでほとんど半袖しか持っていないので、冬服何着か買おうか悩んでいました。私も切迫気味で早くなりそうなのと、県北なので恐らく4月位までは寒そうだな、と(*_*)和室作りだと結構寒いですよね…昼間はタオルやおくるみでも大丈夫だと思いますが冬物もあったほうが安心かもしれないですね(*_*)外出のときは薄着に冬用の着ぐるみのモコモコしたのを着せてあげようかな、と私は考えてました。上の子も冬に着たお下がりで少し大きいですがそんな遠出もしないかな、と。暖房効いてるところではタオルで調節できますし。気温差がすごいので本当難しいですよねヽ(;▽;)ノ
-
♡かおママ♡
こんにちは!
回答ありがとうございます♡
宮城在住で県北。。
私は、一目千本桜の地域です♡
なんか宮城在住で予定日近くだと嬉しい♡♡笑
私も上の子の冬服があるので使おうかと思っているのですが、暑いかなー?とか心配になります。。
天気予報や気温でみても、仙台よりとも言えず、白石よりとも言えず。。
昨年のお花見シーズンの時も、寒い日が多く、上の子と散歩がてら桜見に行くにも冬服着てたし、暖かい日と寒い日があって。。晴れてるからと暖かいわけでもなく、風が冷たかったり。。
そう考えると、1ヶ月後は、まだ冷えの残る4月。。どんな服着せてあげたら良いんだー!?って、本当に悩んでます。。でも新生児サイズで冬物買ってもなー。。とも思うから、お姉ちゃんのおさがりにしようかな?と思ってますが、暖冬だとも言われているし、本当に悩みます。。涙- 1月20日
♡かおママ♡
おはようございます!!
早速の回答、ありがとうございます♡
そうなんですね。。
暖房ない部屋だと、今の時期は家の中なのに気温がマイナスで。。笑
白く息が出るほどです。笑
なので、1ヶ月はなんとか一緒にヌクヌク出来ても、実家から同居先に戻ったら、そんなわけにも行かなくなるので、ちょっと心配になり質問した感じです!!
上の子の時も、大人マイナス1枚と言われてました!!
春先とかでも、やはり変わりなくですね♡
本当に、ありがとうございます♡♡