※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(°▽°)
子育て・グッズ

4歳の子供の片付けについて相談です。子供はまだ片付けが苦手で、注意を何度も受けることが多いようです。片付けのための工夫も試しているが効果が薄いようです。集中力が途切れやすく、おもちゃを複数出して遊ぶこともあります。保育園に通う予定で、他のお子さんはどうしているか気になります。

4歳前後のお子さんのママさんにお伺いしたいです。

お子さんはどの程度のお片づけができますか?

年明けに4歳になる娘はお片づけを最終的にしますが、なかなか最後まですんなりとはお片づけできません。できるときもあるのですが、ほぼ毎日毎回、何度も何度も注意され、何時間もかかります。

下の子がいるので、興味がすぐにそれるのか2人で遊び始めたりすることもあり、目を離すと片付ける前より散らかっていたなんてこともあります。

小さい頃からお片づけについてはきちんと躾けてきたつもりですが、家では全くしません。
逆に外ですと、外面がいいのですんなり片付けるため、そのギャップに余計にイライラします。

片付けをしたら、ご褒美作戦
タイマーをセットして、時間内にできるかチャレンジ作戦
片付けをしないとご飯が食べられない
片付けをしないと、おもちゃ使用禁止令発令
など、試みますが最初だけ良いスタートを切るだけで全くはかどりません。

4歳前ともなれば、1、2度の声かけで最後まで1人で片付けられますか?

うちの子は一度におもちゃを複数個出すこともあるのですが、『これとこれも一緒に使って遊ぶの!』などと言うので、遊びに集中しているときは集中を切らさないようにあまり口出しをしていないのですが、やめさせるべきでしょうか。
とは言っても、途中集中が切れてしまったときに片付けるように言っても、結局その少しのおもちゃも片付けるのをやめて、またそのおもちゃで遊び始め、次のおもちゃを出してきてはそれと共にまた遊ぶ…というのを繰り返すことが多々です。


うちは2年保育の予定で、来年から保育園の予定です。

皆様のお子様はどうでしょうか?

コメント

ジャンジャン🐻

保育園は1歳から行ってますが、家ではダラダラダラダラ片付けませんよー😂

毎日毎回どなられてます。笑笑

  • (°▽°)

    (°▽°)


    コメントありがとうございます。
    ちょっとホッとしちゃいました…親に言えばそれが普通とは言われるのですが、あまりにも『今さっき注意したのに!』ってことが多すぎて、大丈夫なのか不安になりました😅

    • 11月29日
くろーばー

うちは一緒に片付けしてます。
「これどこにしまうんだったっけ?」って聞いたり、
「(おままごとの)お野菜のお家どこかなー」
とか言いながらやってます。

次のおもちゃ出してくる時は、「先に今までのお片づけしちゃおう!」って言ったらさっさと片付けてくれるかな🤔

でも、基本的に「ママも一緒にお片づけしよ」って誘われ、ゴネて泣かせてまで1人でさせる事に意味も見出せないので一緒にしてます。
たまに面倒くさ過ぎて1人でさせようとしたら、何で一緒にしてくれないのかって泣いて片付けどころじゃなくなります😅
最後の1つを子どもにさせて達成感は感じさせてます。

その内1人で出来るようになると思いますし、今のうちはこんな感じで良いかなと思ってます。

  • (°▽°)

    (°▽°)


    コメントありがとうございます。
    素敵ですね!私も余裕がある時なら一緒に片付けたりしていたのですが…💦
    下の子が今まさにお片づけ訓練中で、お片づけを下の子とするのですが、そうすると上の子はお片づけしている素ぶりだけで実際は私たちにさせていることが多くて…😤
    ママも一緒にしよう!っていうことが多いのですが、なんだかんだで人に片付けさせよう感が出てます( ;∀;)
    次のおもちゃを出してくるのに対しても、前の物を片付けなさいと言っても『これも使って遊ぶんだよ!』と口答えをされ…😩
    イライラしてしまって、1人で片付けなさい!と罰ゲーム的な感じになってしまってました。
    完全に1人でさせるのではなく、ちょっとやり方を工夫して親と一緒に片付けをしてみる方法を模索してみます。

    • 11月29日