※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の兄弟との関わりに緊張を感じている女性がいます。里帰り前に旦那の実家か外食を考えており、兄弟が来ることで不安を抱いています。共感や悩みを共有したいとのことです。

旦那家族との関わり方について
皆さんは、旦那の兄弟と仲良いですか?
ご両親とはいっしょに出かけれます。
そこに旦那の兄弟が入ると緊張というか、一気に喋れなくなります😂
里帰りの前に、旦那の実家に行くか、外食をするかどっちかすることになっています。
どっちにしろ、ご兄弟が来そうで緊張します😂
妹ちゃんは2人子供いるし、旦那はそっちと遊びそうで私1人になりそう〜😭笑 とかそんな不安も…

悩みとかありますか??共感する方いますか?

コメント

ままり

旦那さんの兄弟構成どんな感じですか??

私も義両親とは仲良いというか好きです。
が、妹たちがめっちゃ苦手です😂💦
旦那には2人妹が居て2人とも既婚子持ち(それぞれ子供が3人)です。
しかも2人とも歳上です😣😣

だから義実家の集まりほんと〜に嫌いです。笑
旦那は子供たち(姪甥含め)の相手。
妹たちは姉妹だから仲が良く、さらに義母も加わり女子トーク。
私は蚊帳の外です😇
なので超嫌いです!集まり!行きたくない!!!w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄と妹です!
    喋れればいいんですがね〜〜〜😭😭

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那はお姉さん2人いて、私は表向きすごく仲良いですが居心地悪いです🥹
2人とも運転中口悪いし、旦那のことイジるような発言してくるけど反応に困るし、何より子供(旦那の甥っ子たち)甘やかしすぎてめちゃくちゃ非常識に育ってるのでドン引きです…価値観合わない〜!
旦那抜きで女同士遊びに行こう!って連れて行ってくれたりしますが…結構です…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわーお姉ちゃん2人なんですね、、
    色々複雑そう😭

    • 4月18日