子育て・グッズ 日中、ベットで寝かせる時に、すぐうつ伏せになって泣いてしまうのです… 日中、ベットで寝かせる時に、すぐうつ伏せになって泣いてしまうのですが、それだとお昼寝ができないということはありますか? 眠ければ、自然に寝てくれるものですかね? タオルとかで、寝返りを防止したら、発育に影響ありますよね...。 普段、日中は合計3時間ほど寝ていて、今日はいつもの時間に寝ないでうつ伏せになって泣いて、戻してあげてまたうつ伏せになって泣くを繰り返しているので、気になってしまいました。 最終更新:2018年11月29日 お気に入り お昼寝 寝ない 泣く 寝返り うつ伏せ ゆか(7歳) コメント (*´︶`*)♡ まだ寝返り返りはできないですか? 寝てる時にうつ伏せになってしまって 気付かず窒息になる方が怖いので 寝返り防止をしたほうが いいかなーと思います! 11月29日 おすすめのママリまとめ ミルク・寝ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント