赤ちゃんの後頭部をぶつけてしまい、心配です。泣かず、元気そうですが、不安が消えません。同じ経験の方、いますか?
赤ちゃんの後頭部を、わたしの不注意で机の足にぶつけてしまいました(´;ω;`)
コツンとぶつけた程度なのですが、ぶつけたときの音が、パキッといったような気がします。。
ゴンッて音より不安になってます。
後頭部の骨って、簡単にヒビはいったりするのでしょうか。。
本人は泣くこともせず、ぽけっとしてました。
おっぱいもいつも通り飲み、元気に見えます。
ただ、そのあとお昼寝をいつもよりたくさんして、夜もいつもは寝かしつけに時間がかかるのに、今日は割とすんなり寝ました。
大丈夫だとは思う反面、不安が消えません(>_<)
同じような体験の方、おられますでしょうか?
- にじのたま(9歳)
コメント
ママリ
赤ちゃんの頭は柔らかくクッションのようにできており、ぶつけた程度の衝撃ではおれないと聞いたことがあります。実際に私が赤ちゃんの頃、ベビーベッドから落ちましたが特に問題なかったです。
ただ、確実とは言えませんので、病院に行った方が安心できると思います。明日は平日ですし、休日になってから何か症状が出ては困りますし(´д`)頭というのがまた心配ですよね。
ぴんくまん
私も子供が伝い歩きの頃
テレビ台にぶつけて
角は丸いものだったのですが、
ゴツン!と凄い音がして
かなりぽっこり腫れてしまったので
心配になり夜間病院に行きましたが
冷静にみてみると
ただのたんこぶで笑えてきました
一応レントゲン?とってもらいましたが
やはりなにもなく、
また変わりがあれば来てください
って感じでした(^_^;)
心配なら病院に行った方が
安心しますし
先生も一々来るなよって
反応はしないと思いますよ(^-^)
-
にじのたま
回答ありがとうございます。
注意していても、ぶつけてしまうことってありますよね(´;ω;`)
昨日はすごく不安になっていたのですが、みなさんのおかげで今は気持ちも落ち着きました(>_<)
子どもも普段通りです。
ありがとうございます!!- 1月20日
きんちゃん
私は上の子が二ヶ月の時にベッドから落としてしまい頭に形ができるくらい窓のサッシにぶつけてしまったことがありました。慌てて病院に連れて行ったのですが、「赤ちゃんの頭は柔らかいので折れたりすることはないですよ!嘔吐があったり、ぐったりしてない限りは大丈夫ですよ」と言われましたよ!ただ「脳が揺さぶられてたりすると危ないので様子をみてください」と言ってましたよ!
-
にじのたま
回答ありがとうございます。
赤ちゃんの頭は柔らかいのですね(>_<)みなさんのおかげで、気持ちが落ち着きました。子どももいつも通りです。
出産してから些細なことが気になり、涙もろくなっています(^_^;)たくましくならなければ…。- 1月20日
にじのたま
回答ありがとうございます。
あれから、夜いつもより起きるくらいで、他はいつも通り元気です。
わたしも、みなさんの回答を読んで一晩様子見てるうちに気持ちも落ち着きました。
ありがとうございました!!!