※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近、10カ月の息子が手のかかることが増えてイライラしています。リトミック教室でじっとせず、夜寝付けず、肌荒れも治らず。成長が停滞しているようでやりがいがない。育児に悩んでおり、何かいい方法はないか相談したい。

10カ月の息子です😭
最近手のかかることが増え、どうしてもイライラしてしまいます。
リトミック教室ではとにかく別の事が気になって全くじっとしない。その都度連れ戻すのに手を焼く。
夜寝付けない。車で夜な夜な連れ出して寝かしつけることもしばしば。昼寝をさせようとしても寝ない。下ろすと泣く。
肌荒れのクリームを顔に塗ってもすぐ擦り付けてきて取れるので肌荒れが一向に治らない。
以前はつかまり立ちが出来るようになったり、つたい歩きをしたりと出来る事がどんどん増えていたので私も育児の励みになっていましたが、この2カ月ほどはつたい歩きから一向に手を離して立とうとせずなんだかやりがいがありません。お友達はバイバイをしたり拍手したりしますが、うちの子は芸事はまったくやろうとしません。

親の思う通りにならないのは分かってますが、何度も何度もこうなると腹が立ってきます。4月から復帰して保育園なので、今はもう毎日一緒が嫌で早く預けたいとすら思っています。
私の考え方を変える事ができれば違うと思うのですが、何かいい方法はないでしょうか。
赤ちゃんはこういうもの、というのは全く励ましにもなりません。ただ辛くなるだけです。

コメント

すばmama

1度、保育園などのリフレッシュ保育(一時保育)を利用してみてはいかがですか!?
高いですが、ベビーシッターという手もありますよ😊

ひろ

お疲れのようですし、試しに一時保育などに預けてみてはどうでしょうか?
息子さんには保育園の予行練習にもなるし、ぽんぽこさんの息抜きにもなるし、考え方を変える参考に預けた時の気持ちもわかるし、一石三鳥くらいかなーと思いますが、難しいですかね?😅

みやなお

子育て支援センターに行くと、いい刺激になって、歩いたりバイバイしたりするようになるかもしれませんよ?
周りに同じぐらいの子がいると、真似しようとします。
うちの子も、支援センターで半年ぐらい月齢が上の子たちが歩き回っているのを見て、つかまり立ちの手を離してみたりしてました。そこから歩くのは早かったです。

ちびた

0歳の間に起こる事は、ぜーーーーーんぶ大人が悪いのよ。
赤ちゃんは何も悪くないのよ。何か上手くいかない事は、あなたがいけないのよ。

と、ご近所の親より上の方に言われました。

リトミックは何のために習わせてるんでしょう??
赤ちゃんに楽しんで欲しいから。刺激になったらいいから?
赤ちゃんのために習ってると見せかけて、全部こちらの押し付けです。
思うようにやってくれないって勝手に連れて行って勝手にイライラするならしばらくお休みした方がいいと思います。
昼寝をさせようと・・・って、その時間に寝なさい!!って無理矢理押し付けたって、眠くないのに寝ろ!ってしてもかわいそうです😅
もう少し疲れさせてからとか、時間帯を成長い合わせて臨機応変に変えるとか。
クリームは寝てる間にそっとやるとか。

周りの子と比べて出来ないからイライラしてもどんどん自分が苦しくなりますよ。
2歳・・・3歳と、習い事などもして、どんどん出来る事はそれぞれ違って来ますから。

伝い歩きの期間は長かったですよ!
バイバイも、うちの息子は一歳半過ぎでした🤣

deleted user

わかります。大変ですよね。
わたしもなかなか自分の思い通りにならなくてキーッとなることもありましたが、子供も1人の人間なので、したいことやしたくないことがあって当たり前だよな、と考え方を変えるようになったらすごく楽になりました。

ご飯食べなければ、あー今はお腹すいてないんだなと早々に片付けて、お腹が空いてそうな頃にあげたり。
なかなか寝なければ、今は眠くないんだなとしばらく起こしておいて眠くなったら寝かせたり。とはいってもあまりにも夜遅くに寝ない場合は無理やり寝かしつけていましたが😂

あと、なかなか言葉が出なかったりして悩んだ時も、頑張って児童館やら習い事やらさせましたが、結局自分が疲れるだけだったので辞めたらスッキリしました😂!

赤ちゃんは自分の思い通りに変わってほしくてもそう簡単には変われないので、お母さんの考え方をちょっと変えて向き合っていくしかないのかな?と思います。

四月にお仕事復帰なさるんですね!逆にあと数ヶ月しかずっと一緒に居られる時間はないので、あまりストレスに感じないように、気を抜いてお互い子育て頑張りましょう!