
離乳食が冷めると食べてくれないお子さんの対処法について相談です。温かいご飯しか食べないお子さんの対処法を教えてください。
離乳食冷めると食べてくれない…
もともとミルクも冷めると温めるまで飲まない子ですが、まさかの離乳食も😣💦
お皿をお湯で温めたりしていますが量が少ないし、気温も低いのですぐ冷めてしまいます…
どうしたらいいのでしょうか💦
温めると全部食べてくれますが、冷めたのをひたすら口に運ぶと怒って泣き叫び、しまいには吐きます😭そして、冷たいのが相当嫌なのかふるえます😅
温かいご飯しか食べないお子さんみえませんか?
どうされていますか?
- きなこ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はむはむ
長女がそうでしたよー😓
何回もチンしてフーフーして冷ましてあげて、みたいな😅
1歳半頃までそれをしてました🤣

退会ユーザー
保温剤でくるんで…はダメですかね…😭?
それかスープジャーに入れて…
面倒ですかね😭😭
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
保温剤ですか!やってみます!
スープジャーも一品ならいいんですが、2品とかになるとめんどうだし、深いので食べさせにくそうで😭💦- 11月29日

しーまま
うちもそうでした💦
徐々に冷めても平気になりましたが、最初は10分くらいしたらチンして…って感じでした😅
-
きなこ
コメントありがとうございます😊
娘さんもそうだったんですね😭💦やはりチンをするしかないですよね…
冷めているものにも慣れてほしいです😅- 11月29日
-
しーまま
私は6月スタートだったので段々と加熱しなくてもあげられる食品(果物やパンなど)が増えてきて、他のも冷めても平気になりましたが、まりもさんは冬スタートだなら尚更お子さん過敏かもですね😭
- 11月29日
-
きなこ
たしかに夏に向かっていくと暑いので、冷めてても食べてくれそうですね😭
寒いし余計に冷たいと怒るのかもしれないです😩💦- 11月29日
きなこ
コメントありがとうございます😊
娘さんもでしたか😭
何回もチンするのめんどくさいですよね…
私は猫舌なのに誰に似たのか…😣💦