
旦那が仕事で朝帰ってきます。午後4時ぐらいまで朝から寝るという生活リ…
旦那が仕事で朝帰ってきます。午後4時ぐらいまで朝から寝るという生活リズムです。寝室で旦那が寝てる時に子供もお昼ねさせようと思って寝室にいったら、子供が声を出してご機嫌な感じになってしまってそしたら旦那さんがそれに気づいて起きてしまったのですが、そんなにうるさくもないのに、後であのときのわざと?って言われました。旦那さん的には寝てるのに子供に起こされたのはわざとやったの?て事みたいです。冗談で面白半分で言ってきたとしても、私からしたらありえないはなしです。こどもは朝夜関係なく起きるし話したい時に声を出すしそれに反応してあげるのが親の役目であって、どんだけ眠くてもそれに対応するのが私たちがやるべきことなのに、仕事で疲れて寝てるからってそうゆう言い方してきたことにイライラが止まりません。旦那にきお使いまくってる生活に疲れてきました。
- さき(6歳)
コメント

お嬢
わざわざ寝室に連れてって寝かせなくてもよかったんじゃないかなと思いました😅
旦那さんも朝帰ってきて寝てるの分かってるならリビングとかでもお昼寝はいいと思いました☺️

まろん
リビングとかでお昼寝は出来ませんか?
バウンサーとかマットとか座布団があればお昼寝くらいは充分かなと思いますよ😄
うちの場合は夜以外は寝室には連れていきません。
夜勤で疲れて寝てたら、ちょっとイラッとしてしまうのは仕方ないかなと😖
確かに赤ちゃんは昼夜問わずですし、主さんのお気持ちもすごーく分かりますが、特に男性はそうはいかない場合も多いかと思います…
-
さき
わたしも夜以外はやめてみます!😢
リビングだと良くないかなーとか思ってたんですがみなさんのアドバイス聞けて安心しました🙏🏼ありがとうございます。- 11月29日

ゆう
お昼寝させる場所を、いっそ別にできるなら、してしまうのも手かなと。
旦那様的には、寝させて欲しかった。
さきさん的には、子供の相手をして欲しかった。
役目で、やるべきことかもしれないけれと、やれないこともあれば、やりたくない時もあります。
親だって人間だもの。
できるときに、できる方がやればいい話だし。
気持ちや考え、状況を理解されなくてイライラしますよね。
うちの旦那もそうです。
私は全部言ってます。
剣山のように、ちくちくちくと。
言い過ぎて謝ることもしばしば。
そのかわり旦那さんも、気づくようになるし、育児で、できることも増えるし、私はその分余裕ができて、以前ほどは怒らなくなってきました。
このとき、こうされて、悲しいとか、頭に来たとか、落ち着いて話せるようにもなってきました。
旦那さんにとって、さきさんにとって、赤ちゃんにとっての『ちょうどいい?!』が、見つかると楽なんですけどね。
-
さき
ゆうさんのおっしゃる通りです😭
旦那さんも寝かせてあげたいし
子供も1番に考えた生活をしたいし
最近はすごい夫婦生活が難しいです😢
どうしてか急にイライラしちゃいます😢
ゆうさんの考え方が素敵すぎて
ほんとに勉強になります。
色々なこと教えてもらいたいです😭🙏🏼- 11月29日

めぐ
基本お昼寝はリビングでしています😊
暗くする必要もないし寝室では夜寝る場所と教えるためにも🎵
なので、次回からはリビングでいいと思いますよ🙆
その方が旦那さんも寝られるし!
夜勤してると、日勤よりも体にくるんですよね…
4時まで静かにしてるわけにもいかないので、家族も大変だと思いますが💦
-
さき
旦那さんはいつもいつも疲れてます😢
リビングでお昼ねやってみます🙂
ありがとうございます🙏🏼🙏🏼- 11月29日
-
めぐ
そうですよね!さきさんも赤ちゃんのお世話で寝不足だと思いますが💦
旦那さんに余裕が出来ると赤ちゃんにもさきさんにも思いやり持ってくれると思うので🎵
先手打ちましょう😆- 11月29日
-
さき
旦那さんに対してイライラして当たってしまうのは悪いとは思っててもなかなか直せません。😢めぐさんみたいに理解してあげれる人になりたいんですけど。。
- 11月29日
-
めぐ
私も一緒ですよ!イライラするときもあります(笑)1人目のときは離婚も考えるくらい悪循環に陥ってましたよ💦
三人目で間も空いてるので今は私も旦那も余裕が持てただけです🎵
孫感覚で😂- 11月29日
-
さき
めぐさんもそうゆう時期あったんですね!!その時はどうやって乗り越えたんですか??質問ばかりすみません。😢
- 11月29日
-
めぐ
友達や親に愚痴ったり、旦那本人に当たり散らしたり😂
もう少ししたら、赤ちゃん繋がりで友達増えると思うのでみんな同じなんだなぁーって話になり友達と遊ぶことでストレス発散になってました!
乗り越えたのか…時間が解決したのか😊バタバタしてるうちに今です(笑)- 11月29日
-
さき
めぐさんありがとうございます😭😭
思ってること旦那に言ってみます!- 11月30日
さき
なるほどです😯参考になりました!リビングで寝かせちゃうようにしますww