※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポッキー
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の息子が発達に遅れがあり、知的障害と診断されました。他の子よりも言葉や動作が遅いため心配しています。同じ経験のある方のアドバイスをお願いします。

2歳7ヶ月の息子が田中ビネー式の結果70点でグレーゾーンでした。
ギリギリ70点なのも心配しています。
早産で産まれたのでずっと大学病院でフォローしてもらっていましたが、やはり他の子より言葉も遅いし出来ないことが多いです。
単語は20個、スプーンフォークもまだ苦手、保育園では椅子に座っていることが苦手と言われました。
家でもご飯の途中で椅子から立ってしまうことが多いです。
大人の言っていることは理解しているようです。
療育など通いやすいように知的障害と名前をつけて診断書を頂きました。
同じようなお子さんをお持ちの方、アドバイスやその後どうなったかなど何でもいいので教えてください。

コメント

❤︎り❤︎え❤︎

答えではないのですが(。•́•̀。)💦
私の息子も1歳半健診、2歳児(歳)健診の時に心配される程 言葉は遅いです。保育園には行ってません。
また予定日11日超過での出産で4kgでした。
2語文なんてまだまだで、ちゃんと言える喃語(になるのかな)は数える程しか言わずジェスチャーにかわることもあります。
絵本読み聞かせ会や催し物を見に行ってもジッと長い間 座り続ける事は出来ません。
でも大人が言ってる事は理解してます。
かかりつけの小児科医も意思疎通が出来てるから心配はしなくてもいいと。
現に私も未満児から保育園に行ってましたが、5歳まで『あっ』しか言わなかったみたいですが、全く問題なく成長してます。
その診断は誰から勧められるのでしょうか?

  • ポッキー

    ポッキー

    ありがとうございます!
    保育園には行ってないのですね。
    うちの子も保育園行くようになってから色々覚えるようになってきたので、きっとりえさんのお子さんと同じような発達具合なのかもしれませんね!
    この診断は大学病院の先生です。
    発達具合が個性と言える範囲ではないようです。

    • 11月29日