※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねたろーママ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の息子が夜中に急に起きるようになり、昼寝が短くなりテレビ視聴時間が増えました。夜泣きの可能性もあるが、原因が分からず困っています。対処法についてアドバイスをお願いします。

夜中急に起きるようになった息子

生後9ヶ月です。
3ヶ月からつい最近まで夜通し眠る子でした。

昨日も一昨日も2時頃起きて座ったりゴロゴロしてます。
それだけならトントンして寝かしつけるのですが昨日はワンワン泣いて困りました😭

抱っこしたら仰け反って嫌がる、降ろしたらまた泣くの繰り返しでした、、、
結局2時間ほど起きてたと思います😓

原因がよく分からないのですが、これは夜泣きでしょうか。

1、2週間ほど前から朝寝をしなくなり昼寝2時間〜3時間以内

テレビの視聴の合計1時間半ほどに伸びた(昼食時ぐずるのでその時に20分くらいDVD 夕方同じくぐずるので好きな番組の録画)お風呂前まで見せているのでこれが駄目なんでしょうか

生活の中でこの頃変わった点といえば上記2点です😢

夜泣きと分かれば覚悟を決めて頑張るのですが、生活を改めれば寝てくれる気がして、、、どなたかお知恵を貸してください😫

コメント

みぃ

多分寝ぼけてるんだと思いますよ。

夢と現実の区別って難しいじゃないですか…
起きてるというか寝ながら動いてるというか…
トントンして寝るならそうだと思います。
寝てて泣いてるのに抱っこ避けるのは
変な夢を見ていてそれの延長か、喧嘩してる夢かで
うちの子もよくあります。
しばらくしたら寝たりしますが、目が覚めてしまって起きてる時もあります。

うちの子はあたしに怒られて泣きながら怒ってヤダヤダっていう動きがあるんですが、
寝ながらそれをしてる時があるので
夢の中で私と言い合ってんだなぁ!って思ってます!
そういう時は抱っこしたりトントンしても
手を払ったり逃げたりしますよー

  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    返信ありがとうございます😭

    寝ぼけてて寝ているなら起こされたら(抱っこされたら)怒りますよね😓

    余計なことしちゃったかも。
    目が覚めて起きちゃう時は見守ってますか?😂

    • 11月29日
  • みぃ

    みぃ

    あたしも抱っこして起こしちゃうことありますw
    寝ない!起きない!う〜😭
    ってなったら
    ゴロンっと横になってお話しよう!
    って感じで小声でお話しました!
    ⬆️これつい最近の話です
    本人眠たいから笑いながら寝ましたけど…😢

    何時間も起きてしまってから寝たのなら
    それはそれで親としては辛いけど
    仕方ないかなって感じです。
    保育園で昼寝してねー!って言います!
    昼寝できる子供は羨ましいですけどね。
    仕事中寝れないし

    • 11月29日
  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    小声でお話、微笑ましいです✨

    子どもはお昼寝で少しは回復してますよね😂
    すぐに抱っこせず様子みようと思います!

    ありがとうございます😊

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

うちもそうでしたよ。
3ヶ月くらい前からそんな感じで、生活を改めても、様々な方法駆使してもダメで、親子寝不足続きでした。

しかし、ここ数日前から突然ちゃんと眠るようになりました。

お子さんの成長を気長に待って見ませんか?

  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    返信ありがとうこいます😢

    3ヶ月間、、、寝不足との闘いお疲れ様でした😭

    息子の体が弱いので、睡眠不足=病院受診にすぐ結びつくので焦ってしまいました😂

    • 11月29日
アヤ

人見知り、始まってないですか?
脳が発達して、情報量が一気に増えることからの反応かもしれません。テレビの視聴時間もあるかもしれません。
でも、成長の一つかと思います。
成長の過程ではありますが自立神経が乱れたりするので、マッサージしてあげたりゆったり過ごしてみてください。

  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    返信ありがとうございます!

    情報量は確かにものすごい勢いで増えてる気がします🤔

    うちは全く人見知りの気配がないので、それはそれで少し心配してます😅

    近頃寒くなったのでお風呂のために旦那に帰宅を早めてもらってました。

    思い返せば最近お風呂上がりに私が接してあげることが数えるほどしかありません。

    お風呂のあと→着換え→保湿(マッサージも兼ねて)→水分補給(麦茶)→絵本タイム→ミルク→就寝

    お風呂にゆっくり浸からせてもらってる一方上記の全て旦那に任せていたので、寂しかったのかもしれません、、、

    大切なことに気付かせて下さりありがとうございます😂

    • 11月29日
  • アヤ

    アヤ

    気になるところだけ変えてみて、あとは成長の過程、とゆったり構えてみるといいと思います^_^寝ぼけているだけの場合もあるので、泣いてもちょっと待ってみると寝てくれることもありますよ!
    うちもちょいちょい起きますよ。
    成長見守りつつ頑張りましょー!

    • 11月29日
ヒバリの子

テレビの視聴が少しは原因だと思います😞ブルーライトは、脳を混乱させるそうですよ!
私の甥っ子はテレビ・スマホを、このくらいの時から少しずつ見てたので、昼寝もなかなかしない子になって、夜も10.11時まで寝ない子になってました😞😞全部が全部原因ではないですが、多少は関係してると思います!
私は保育士ですが、テレビは出来るだけ2歳まで見せないという研修を受けました。
なので、生まれてからまだアニメや教育番組見せたことないですが、ジーっと見ますか??
そこまで集中してなかったら、これから少しずつ減らしていけば大丈夫カモですね🙂

  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    じーっとではないです🤔
    遊びながら(メリーにつかまり立ちしながら?とかオモチャで遊ぶ片手間?)気になるところだけ見てる感じです😅

    いないいないばあとアンパンマン、オトッペが好きなのでよく見せてしまってます💦

    こどもちゃれんじぷちもしてるので、そのDVDも一緒に見たり、、、

    昼寝をしないことは今まで一度もありませんが、これからしなくなっちゃう(できなくなる?)と可愛そうなので少し控えるようにします😫

    • 11月29日
ねたろーママ

皆さんご意見ありがとうございました😊

直せるところはなおして、息子に付き合おうと思います😂

ベストアンサーは1番初めにコメントを下さった方にさせていただきます。