

m-min
たまにあります!きたなっ!ってゆーの(笑)私はお出かけとかすると汚いのかな?って思ったりしてます。気になるようなら小児科ではなく耳鼻科だと見てくれますよ☺️

退会ユーザー
耳垢じゃないですか?
うちの子二人ともよく耳穴近辺や内側についてますよ😂
風邪で耳の中見るの炎症起こしてないかとか膿んでないかとか見てるんだと思ってました😅

まる
胎児の時の羊水が固まったやつ?の可能性も!
うちの娘も新生児の頃から6ヶ月くらいまで、たまに黒っぽい茶色の湿気ったのが取れてました😅
小児科かかった時についでに聞いたら羊水のカスがだんだん出てきたかなー?って言われました。
大きいのが取れると気持ち良かったです(笑)
今はもう出ません〜

みーん
そういうこと、ありました!笑
キッズスペースで遊んでる時に見つけてゴミくっ付いてる?耳あか?と思いつつとりあえず取ってあげて…なんだったんだろ…あんな茶色いのって思ってました(笑)
数日後、耳鼻科に行ったら反対の耳あかだけ取られて、モノみると同じでした(笑)
なので、ゴミと思ってたのは自然に出てきた耳あかでした(笑)
小児科で耳られた時とかは、耳あかについては何も言われなかったので他の方がおっしゃってるように、炎症とか異常がないかだけ見てるんだと思ってました(^^)

h1r065
耳垢じゃないですか?
定期的3カ月〜4カ月とかで私は耳鼻科連れて行きで耳掃除とかしてもらってます。
きれいかなと思ったら一定期間掃除してないとかならごっそりとかありますからね。

あい
皆さまご回答ありがとうございます!!
普段みてる耳垢と全然違う色だったのでびっくりしましたが、耳垢かもなのですね!!
今度耳鼻科で掃除してもらいます!!
ありがとうございました!!!
コメント