
コメント

まる
私は、8中で結婚し、正社員辞め
9月からパートとして働いて
いましたが、扶養入れましたよ!
もちろん、130万超えてます!🤔🤔

510928
旦那さんの社会保険の事務所が厳しいところでなければ社会保険の扶養には入れますよ😊
今年税制が変わりましたがよく言われてる「税扶養」は毎年1月から12月の収入で扶養できるかを判断します。
社会保険は「これからの収入見込み」で判断するところが多いので今現在無職で失業保険を受給してなければ大丈夫です。
失業保険を受給する時に扶養できる基準日額を超えていたり、仕事をはじめて月の総支給額が10万8千円を3ヶ月連続で超えたら扶養から外れないとダメです。
-
凪
詳しく教えてくださってありがとうございます!
失業保険も受給していないので大丈夫そうですね。
勉強になりました。ありがとうございました😊!- 11月29日
凪
答えていただいてありがとうございます!!
ホッとしました( ˃ ⌑ ˂ഃ ) !