
コメント

®️
2点の加点ですか!?
極端な話ですが、共働きはもしも入れなかったとしても、パパが仕事出来るから生活はしていける。
シングルは、ママが仕事できなければ生きていけない、だから入園しやすい。
ってことです。
でも2点しか加点はないのはどうなんでしょう?

なごみ
私の自治体では、共働きの場合は低い方がその家庭の点数です。我が家だとつまり私。
ランクはABC…とランクづけられ、フルタイム共働きの世帯ランクがA(1番上)で、我が家は私がフルタイムでないパートなのでBです。そこに、介護の必要性、兄弟の有無、両親などヘルプしてもらえるかなど、該当する項目ごとに加点され、ABCD〜の中にもまた点数で順位がある感じです。
自治体によって違いがあるのかもしれないですが、むしろ我が家のようなパターンより、シングルの方の方がずっと加点があるように思えます。
-
m.
®️さんの自治体と同じやり方ですね💡お忙しいなか詳しくありがとうございます😣!!
でも低いほうで計算されるのもなんだか悔しいですね💦
落ち込んでいましたが皆様のご回答で希望が湧いてきました✨- 11月29日

はじめてのママリ🔰
どこの自治体か分かりませんが、私の自治体は共働きは点数の低い方がその世帯の点数と見なされますよ!
そうでないとシングルマザーさん預けられません。
-
m.
2人分の点数を足すわけではないのですね👀
同じ市の方で、点数が40点台(20点×2人分)ですと自己申告されてる方がいまして、足せるんだなと思い込んでます💦
一度市役所に行ってみます😊
ご回答ありがとうございます😣!!- 11月29日
m.
ご回答ありがとうございます😣!!
ひとり親の加点が2点なんです💦
そうですよね、®️さんのおっしゃるとおりな気持ちです😣
いちど市役所に相談に行ってみます✨