※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ははは
子育て・グッズ

生後6ヶ月で卒乳しました。徐々に哺乳瓶から離れ、おっぱいを授乳する回数を減らしました。

皆さん、生後どれくらいで卒乳しましたか?
またどのように卒乳していきましたか?
仕事復帰を考えており、参考にさせて頂きたいです。
よろしくお願いします!(^^)

コメント

あめりかんどっく

断乳ですかねᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
私は妊娠を機にやめましたよ!
10ヶ月半で断乳しました!
最初は夜間断乳からしました!
今日からおっぱいないないだよーって話しかけながら寝る前にたっぷりおっぱいあげて寝かせてからは抱っこでトントンなどやります!
朝起きたらいっぱい褒めてあげます!
日中は寝る前しか飲んでなかったので
年末年始使ってあげなくなりました´д` ;

  • ははは

    ははは

    そうなんですね!!
    夜中とかは起きても、おっぱい以外で寝かしつけるということですよね?すごい!(^^)

    • 1月19日
  • あめりかんどっく

    あめりかんどっく


    ママが折れたらそのあと大変なので
    ママの心の準備してから始めるといいですよ◡̈♡

    • 1月19日
  • ははは

    ははは

    そですよね!ありがとうございます!!

    • 1月19日
YKmama♥

8ヶ月から母乳があまり出なくなってきたのでそのタイミングでミルクに移行しました!!

4月から仕事復帰なのでちょうど良かったです♡

元からおっぱい星人じゃなかったので出したら吸うけど出さなかったら求めてこないのですごーく楽に卒乳出来ちゃいました(´∀`)(笑)

離乳食もしっかり食べるので栄養面も問題ないかなぁと思ってます☆

  • ははは

    ははは

    そうですかぁ!すごいですね!いいな!
    夜中とかは泣いたりします??
    夜中とかはおっぱい以外で寝かしつけされるんですよね??

    • 1月19日
  • YKmama♥

    YKmama♥


    夜中は泣かないです!!
    むしろ母乳の時より長時間寝てくれて助かってます(笑)

    うちは仕事復帰するので20時までにお風呂や寝かしつけなんて無理なのでパパが20時半にお風呂入って遊んで眠くなったら勝手にリビングで寝ます。

    最終的に寝室に行くのは大人のタイミングなので日付が変わる頃なんですが、そのまま8時まで1回も起きないです!!

    リビングで寝てたら起こしてミルク飲ませて寝室に移動なので1回起きるんですが、電気を消して添い寝してたら寝てくれます☆

    • 1月19日
  • ははは

    ははは

    そうなんですか!なるほどぉ!すごい!
    添い寝で寝てくれるなんて、うらやましい(^^)ありがとうございます!

    • 1月19日
ぴんぴんぴん

上の子は10ヶ月です!元々おっぱいにそれほど興味がなかったことと、おっぱい飲みながら寝なくなったのでやめちゃいました(^_^;)
2人目の時は3ヶ月で仕事をはじめてしまったのでその時に母乳をやめてミルクにしました。2人目の時はたくさん母乳も出たし残念でしたが仕方なかったです(>_<)

  • ははは

    ははは

    そうなんですね!やっぱり10ヶ月くらいなんですね〜!
    もう少ししたら、ミルクにして様子見てみようかなと思います(^^)
    仕事始めるとミルクじゃないときついですよね!(^^)ありがとうございます!

    • 1月19日