
妊娠30週でお腹が張っていて痛みもあるが、お腹はカチカチではない。先生には動かないように言われたが、どこまで動いていいのかわからない。切迫もなく、子宮頸管の長さはわからない。妊娠後期は張りやすいと聞いているが、心配。
もうすぐ30週の8ヶ月です!
最近、買い物など少し歩くと張っているような、、
たまに痛みもあります、、
張ると座って収まってまた歩いて張って座るの
繰り返しです💦
ただ、お腹を触ってみるとカチカチではないので
張ってるのかわかりません😱皮膚がつっぱってる感じがします。
ただ、先生にはあまり動かないようにと言われましたが
どこまで動いていいのか、動いていけないのか💦
切迫とも言われてないし、検診はエコーだけなので
子宮頸管の長さもわかってるのかな?ってゆう感じです😫
妊娠後期はよく張るようになるっていうので
そこまで神経質にならなくてもいいのかなって思いますがやはり心配です😞
- @(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
張るような感じがするときは座ったり横になったりしています😊
娘の世話があるので、結構早くから張っていますが、出血が無ければ大丈夫と言われています⭐️

まさん
私も30週頃から同じ感じで、
でもカチカチじゃないし大丈夫だろ〜
と思っていたら、
31週の検診で、
頸管2.9で切迫早産診断されました😭
今は自宅安静のウテメリン処方されてます😨
もっと、初めから無理しないで
あまり動き過ぎないようにしとけば良かったと後悔しています😭😭
-
@
頸管ってエコーでわかるんですかね?😱
私も怖いので仕事も行ってないし用事がない時以外は家から1歩も出ないようにしています😳
やっぱり無理しちゃダメですよね、、次の検診でまた色々聞いてみます🌼- 11月28日
-
まさん
私の病院は、
お腹の上からエコーする前に
下から入れて頸管測ってます😣
説明が下手ですみません💦
毎回測らない病院もあるみたいですね💦
安静にしていて、出血などないなら焦る事はないと思います😌👌🏻
私もたくさん不安な事あるので
一緒に出産まで頑張りましょー😭♥️- 11月28日

ルナ
外出先での用事は、何件もスケジュールを入れない方が良いですよ
例えばランチに出かけてお買い物するとしても、長くても4時間くらいを目安に帰れると良いと思います。
休みながらとはいえ、出先では座る事しか出来ないし、横になってゴロンと寝転んだりできないので
母体には負担がかかります。
体調の良い時のお散歩やウォーキングとはまた別で、電車や街中の人混みを歩く時などは(ぶつからないよう無意識に気を遣っていたりと)意外とストレスがかかるものですしね...
今までのお出掛けの半分の時間とし
行動範囲も半分くらいの近場で留めておくのが良いと思いますよ😊
-
@
はい、用事は1件を数日に分けるかなるべく予定は入れないようにしてます🙆♀️
そうですよね、外だと横になれないですもんね😞
ありがとうございます😊- 11月28日

あーたん
私は明後日で30週です!
私も少し歩いただけでお腹張るし力入れると痛いです😅料理してる時もお腹張ります!一昨日健診で聞きましたが、週数的に張りやすいから出血とか痛みがなければ気にしなくていいよと言われました🙌
でも子宮頸管も問題なかったのに今日少し出血して病院行きました😭結果異常はなかったですが怖かったー💦
昨日重いもの持ったからかもしれません…ゆいさんも無理はしないように😅
-
@
出血は今のところありませんが怖いですね😱何もなくて良かったですね😫
家事1日かけてゆっくりやります😂💓- 11月28日

ころ
お腹の張り頻回です。
1日15~20回。夜になると安静にしてても、一時間のうちに2回ぐらい張るときもあります。
私もお腹が大きくなって、張りの回数も増えてくる時期と言われてますが、張ったら横になるように言われてるので、20回の張りとなると家ではほとんど寝たきりみたいな感じになってます。
安静にするようにとは言われてませんが、張ったら無理しないでとのことなので、買い物行っても、張ってきたら椅子に座って休むなどして疲れないようにしてます。
頸管の長さは時々はかってもらっていて、問題ないです。
張りが気になるようなら、ウテメリンとか飲む方法もあると言われましたが、動悸がこわくて、頸管の長さが問題ないなら大丈夫だと思い飲まないことにしました。
張り予防にプロゲデポの注射をしてもらいましたが、あまり変わりない気がします。
臨月に入るまでは無理をしない生活をするしかないのかな~思っています。
-
@
私も横になってても張る時あります😱
20回はたしかに多いですね、、
私もウテメリンもらって一時期2週間飲んでましたが副作用がつらくて
今もお守りとしてありますが動悸と震えが嫌で飲んでません、、
しかも効いてるのかわかりませんよね😫
家に引きこもるのもなかなか飽きてきますよね、、でも子どもの為にゴロゴロしましょう😂❤️- 11月28日
@
出血もいまのところありません😳
次の検診まで様子見てようかと思います🌼