
彼との入籍予定が急に変わり、彼の態度も冷たくなりました。子供のことや籍入れの選択に悩んでいます。アドバイスをお願いします。
今日で妊娠35wです
こんなこと話せる人が周りにいないので
ここで相談させてください。
いろいろあってまだ籍は入れてないです。
お互いの両親と二人でいつ籍を入れるか
話し合って来週入籍する予定でしたが
入籍日も、決まってしばらくしてから
急に彼の性格が冷たくなりました。
その理由は私にも共通の友人にも分からないです。
本当に俺の子なん?と疑われたたり
私の存在がうざいと言われたり。
ここまで言われても私は彼のことが
心から嫌いにはなれません。
嫌いになれたほうが諦めついて楽とは
思うんですけど。
未婚のシングルでいって子供には一切
会わせないようにするのか。
言葉のDVうけても彼が前みたいに
戻ってくれるのを信じてとりあえず
籍は入れ彼が変わるまで別居するのか。
籍をいれ仲が悪い状態で3人で暮らすのか。
子供のことを考えたら私生児になるより
籍入れて認知してもらっているほうが
幸せなのかな。とは考えています。
そして子供が産まれてすぐに
100%彼との子供なので
DNAはしようと思っています。
正直どの選択が正しいの分からないし
最終的には自分たちで決めることなんですけど
アドバイスがほしいです。
でも本当に自分の子か疑ってるなら
両親への挨拶も行かないし
俺に似たらこういう子になるなぁ!
とか言わないと思うんですけど
最近は俺の子かも分からんの一点張りです。
- あゆみ(6歳)
コメント

◎
私なら彼より子供とります
DNAで自分の子ってわかった瞬間
可愛がったりもうざいですし
そもそも疑う理由も分かりませんし
付き合ってるのは自分で今までお腹大きくなるのも
見てるのに無責任ですよね
責任負いたくないなら子供作るなって話です

フェリシティ
理由は本当にそれだけですかね?
今更「本当に俺の子?」と言い出すのなんかおかしいなと思いました。結婚したくないから言ってるんじゃないですか?存在がウザいって言ってくる人と幸せになれますか?
仲悪い状態で子育ても手伝ってくれない人と結婚したら子供も可哀想ですし、さきさんもストレス溜まるだけですよ。よく考えた方がいいと思います。
-
あゆみ
私が以前バイトで週1
キャバクラしていたのも
あるかと思います。
ただ、本当に自分の子か疑うなら
妊娠を、伝えた時に言うならまだ分かります。
よく、考え直してみます- 11月28日

みな
養子に出すわけじゃないなら認知はしてあげてください。女の子ならなおさら、結婚の時に相手の親からお断りされたりと辛い思いをする事が多いので…。私の友達にも私生児だという事が原因で破談になった子がいますが、父親は本当に日本人なのか犯罪者じゃないのかと散々な言われようでした。警察になれないとかだけじゃなく、日常の節目に嫌な思いをするのは私生児であるお子さんです。
-
あゆみ
自分たちの都合より生まれてくる子の
ことが一番ですよね。
もう一度よく考え話し合って
みようと思います。- 11月28日
-
あゆみ
自分たちの都合より生まれてくる子の
ことが一番ですよね。
もう一度よく考え話し合って
みようと思います。- 11月28日
あゆみ
無責任すぎて悲しくなります
お腹大きくなっていくのも
つわりで苦しんでた姿も見てきて
協力してくれてたのに急に。