※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっぴー
妊娠・出産

橋本病の方で、妊娠中に薬の増量が心配。増量の時期や影響について教えてください。

橋本病の方っていらっしゃいますか?

まだ病歴は1年半ほどで、元々自覚症状はありません。
妊娠がわかった時点で病院には申告するように言われており、早いかなと思いつつも、気になったので5w3d(胎嚢のみ確認)の段階で申告しました。たまたま前回の血液検査の結果が少しだけ悪かったこともあり、薬の量が増えました。
橋本病の場合、どの時期からどれくらいずつ薬が増えたか教えていただけませんか?
今後どれくらい増えるのか、お腹の赤ちゃんにどのように影響するのかもわからず心配です…

コメント

ゆうちゃんかあか

こんにちは^_^
お薬はチラージンですか?
私は妊娠中は薬の量、採血結果を見ながら増やしていき最終80ミリぐらい内服してました。
妊娠中は特に内服する事が大切って言われましたよ^_^

  • もっぴー

    もっぴー


    早々のお返事をありがとうございます!チラーヂンです。スタートが75.5で、増やして100になりました。知人で120飲んでいた人が薬が多すぎて逆にしんどかったと聞いたこともあり、どれくらい増えるのか気になりました(>_<)妊娠前は何ミリでしたか?すみません、ずけずけと聞いてしまって…

    • 1月19日
  • ゆうちゃんかあか

    ゆうちゃんかあか

    妊娠前は25からスタートしたような気がします。記憶薄いですが
    私は特にしんどいとか副作用ありませんでしたよ

    • 1月19日
  • もっぴー

    もっぴー


    25→80ですか(>_<)結構増えるのですね。覚悟しておきます。ありがとうございました(*^^*)

    • 1月19日
Sちゃん☆彡.。

私は5歳の時から橋本病で今二人目妊娠中ですが、今はチラージンSの100と25を朝一錠ずつ飲んでます✨
一人目のときもお薬調整してずっと飲んでましたが赤ちゃんに影響は全くありません😃
ちゃんと飲んで下さいね❗

影響というより、橋本病は主に遺伝なので、一人目のときは生後半年までは橋本病の遺伝がないか、血液検査して様子見でした。
一人目は遺伝ありませんでした。

二人目もそうなるでしょうね🎵

  • もっぴー

    もっぴー


    コメントをありがとうございます(*^^*)ちゃんと薬を飲めば影響がないというのは安心しました。ちゃんとお薬飲みます(>_<)現在は100飲んでますが、どれくらい増えるのか心配ですが…
    産まれてからも検査があるのですね。。。教えていただきありがとうございました(*^^*)

    • 1月19日
  • Sちゃん☆彡.。

    Sちゃん☆彡.。

    大丈夫ですよ、増えても🎵
    私前は100と50を毎日飲んでたので😋

    • 1月19日
  • もっぴー

    もっぴー


    そうなんですね!
    増えても減りますよね…ホッとしました(*^^*)数字で聞くと余計に安心します〜ありがとうございました!

    • 1月19日
大丈夫さん

私は子供考え出したときと、妊娠がわかったときに必ず血液検査で数値見てね!って言われてて、両方きちんと調べました。
そしたら、妊娠前は異常なかったのに妊娠したらものの数ヶ月でホルモンの変化で数値が悪くなってて…
そこからお薬飲み始めて、毎月血液検査は行ってますよ!
チラージン25を毎日飲んでます。
飲まないと妊娠期間中を通して、いつでも流産しやすいと言われてるのが橋本病らしいので、必ず飲み続ける必要があればお医者様の指示に従ったほうがいいですよ!

  • もっぴー

    もっぴー


    コメントをありがとうございます(*^^*)
    数ヶ月で変化がでてくるのですね!現在は月に1回病院に行ってるので、先生の指示に従うようにします。遠方の有名な病院と迷いましたが、近所の病院で良かったです(笑)

    • 1月19日
mau.5

私は診断されていませんでしたが、橋本病を疑う数値でしたが、悪阻で数値が下がり、大丈夫そうだねとなりました。
悪阻が終わったら採血して再び数値が上がりましたが、特に問題ないでしょうと言われました。
産後フォローしてもらうと思います。

  • もっぴー

    もっぴー


    コメントをありがとうございます(*^^*)
    産婦人科でも血液検査があるのでみていただけますもんね。悪阻の前後でも変わるかもしれないのですね…may.5さんの症状はそんなにひどくないといいですね…

    • 1月19日
みなみ

いきなりの質問すみません。

今妊娠5周目で
昨日病院でTSHが6.8あり橋本病の疑いがあるので詳しい検査をしますと言われました。

もっぴーさんは
妊娠する前からチラーヂンを
飲んで数値を安定させてから
妊娠しましたか?

なんかネットで
TSHが高いと知的障害や発達障害の
確率が高いとよく見かけるので
不安でいっぱいです。


妊娠確定した後からチラーヂンを
飲んでも、もう手遅れなのでしょうか?😢


妊娠がわかってからTSHが高い
橋本病の疑いがあると言われたので
橋本病のことに全く無知です。。

  • もっぴー

    もっぴー


    こんにちは(*^^*)
    橋本病の疑いがあると言われたのですね…
    私の場合は、妊娠前から橋本病だったので毎月血液検査をしてもらい、数値が安定するまでの妊活は禁止されていました。でもオッケーされてからも不安定な数値でしたし、TSHも最初は二桁ありました(^_^;)
    私が当時ネットで調べていた情報では、妊娠してから発覚する方もたくさんいらっしゃるようです。なので、5週でわかってよかったと前向きに捉えることもできると思います。脳の発達時期はまだまだ続きますし、詳しい検査を受けて正しい治療をしていけば大丈夫だと思います。
    TSHの数値が高い方がより問題が多いのだとすれば、6.8は低い方だと思います。私は橋本病ではありますが、素人なので自論でしかないですが💦

    詳しい検査をします、と言われたのはいつ頃でしょう?血液検査ですぐにわかる話だと思います。私は毎月血液検査の次の日くらいに検査結果を教えてもらっています〜少しでも不安がなくなり、ストレスのないマタニティライフが送れますように…

    • 5月28日
  • もっぴー

    もっぴー


    もう一つ💦
    疑われたけど、問題なかったという方もブログなどで見かけたこともあります。別の病院で再度血液検査をしたら問題なかった、と書かれてました。
    上にコメントを下さった方の中にも妊娠中にホルモン数値が変化された方もいらっしゃいます。
    なので、まずは血液検査が大事ですね!まだ疑い段階ですし(*^^*)

    ちなみに私は妊娠発覚後増やされた薬の量からは増えていません。私の場合は安定しているようです。人によって異なりますね…

    • 5月28日
  • みなみ

    みなみ


    詳しく教えていただきありがとうございます( ; ; )♡
    とても勉強になりました!

    そして少し不安が消えました😢♡

    明日にでも甲状腺専門の病院に行こうと思ってます!

    ちなみに、もっぴーさんは妊娠発覚時のTSHの数値はいくつでしたか?>_<

    • 5月29日
  • もっぴー

    もっぴー


    少しでもお役にたてて良かったです(*^^*)
    妊娠発覚時のTSHも記載しようかと思ったのですが、検査結果の用紙がその辺りの日付で見当たらなくて💦すみません⤵︎
    ただ、ちょうど検査結果があまり良くなく、薬を増やした経緯があったのは確かです😓

    • 5月29日