![なっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月のお子さんには、離乳食を1日に3回、合計140g程度与えています。母乳は1日600mlで、体重が増えず保健師は問題ないと言いますが、医者はミルクを追加するよう勧めています。離乳食とミルクの量について相談中です。
9ヶ月のお子さんの離乳食の量とミルクの量を教えてください!
我が家は今離乳食が全部で140gほどを3回あげていて、完母で母乳量を測ったところ.1日で600くらいでした。
体重が6ヶ月ごろから増えず、保健師さんは大丈夫と言いますが、かかりつけのお医者さんからは母乳が足りてないんだろうからミルクを追加して、と言われました🤔
いままで結構太ってたので、女の子だしこのまま平均体重のところで落ち着くならそれもそれでいいんじゃないかな、って思ってしまいます😅
9ヶ月で離乳食と、ミルク、それぞれどれくらいあげてますか?
- なっつ(5歳3ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめまして(´・_・`)
あたしは、離乳食早く切り上げて、味付け薄めで作って食べさせてます。もちろんミルクも朝昼晩あげてました(´・_・`)9ヶ月とかなら飲むだけあげてもいいと思いますよ♪かえって減らすと機嫌悪くなったりするから息子に合わせてました♪
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
離乳食の量は正確に測ってないのですが160〜180gくらい食べてると思います。ミルクは離乳食後に80、寝る前に150、夜中140あげていて1日530くらいです🙂
二回食のときまで1日850前後飲んでいたので三回食になってミルクの量を徐々に減らしてます🙂
コメント