![ちあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産婦で38w3d、ベビーの体重が大きくて帝王切開を避けたい。ジンクスや運動で助けてくれる方法を教えてほしい。旦那と一緒にできることがあれば教えてください。
38w3dの初産婦です!
今日の診察でベビが3300㌘もあって予定日にはもしかしたら4000㌘近くなって帝王切開かもねーって医師に言われました😭😭😭体重は妊娠前からプラス7㎏で、ほとんどベビーに持ってかれています!!肌が弱かったり麻酔が身体に合わなかったこともあり帝王切開になるのを何としても回避したいです!!
そこで、みなさんがやってみて生まれたよーとかって言うジンクスがあったら教えて下さい!(´;ω;`)
ちなみに、今はスクワットと雑巾がけをしていす!散歩は治安が悪い地域なので出来ません!
我儘で申し訳ないですが、一人だけじゃなくて旦那と一緒に!とかあったら教えて下さい!!お願いします!
- ちあき(9歳)
コメント
![りくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りくん
散歩が出来ないのは辛いですね💦
1番は散歩と聞くので(>_<)
私は基本歩いてました。
あとは雑巾掛け階段の上り下りトイレ掃除。
階段は赤ちゃんが下がりやすくなるらしく病院でも陣痛きてるのに産まれそうにないとやらされるそうです!
トイレ掃除はきれいな赤ちゃんが産まれるよって言われてやってました!
結果知らない人などにもきれいな赤ちゃんだねって言われます(o^^o)
あと私は37週(正期産)入ったら産むってずっと思ってたら37w0dに破水し37w1dに出産しました☆
長々とすみません。
![m0549](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m0549
私もこの前38w1dの検診で3300gありましたΣ(゚Д゚)
しかも全く下りてきてないみたいで、早く産まれないと出産大変になるよー‼︎と言われ焦ってますT_T
私の場合、家の周りが雪がよく降るので散歩は難しく、ちあきさんと同じくスクワットと雑巾掛けをしています。
あと、マタニティヨガ、会陰・乳首マッサージなどしています(´◡͐`)
とりあえず、ジンクスと言われるものは何でも試してみようと思っています(笑)
赤ちゃんのタイミングと言われますが、焦りますよねT_T
お互い頑張りましょう♡‼︎
-
ちあき
回答ありがとうございます!!
私と同じ感じですねー!私も全然下りてきてないです!動いてたのにむしろ子宮経長伸びてるし(笑)先生とかに大変になるよーって言われると焦りますよねー!😭
私も昨日今日と雪が降ってしまって外には行けない状態です……。しかも今週はずーっと寒波…(´-ω-`)
マタニティヨガは間違ってやってもなーって思っていてやってませんでした!でも暇だしやってみようかな……。乳頭マッサージはこんなくらいやれ!!って感じで助産師さんに教えてもらってやってます!お腹張っていい感じなんですが、相変わらず……
私も、ジンクスは何でもやってみようかなーって(笑)
予定日も近いみたいですし、お互い頑張りましょう!!ありがとうございます!- 1月19日
-
m0549
グッドアンサーありがとうございます♡
マタニティヨガ、安定期の時にDVD付きの本を買ったんですが、始めたのは臨月入ってからです(笑)
下りてきてないのも一緒ですねT_T♡
私も動いてたらお腹張るんですが、陣痛にはいかず…
今日、三陰交のツボにお灸をするといい、という新たなジンクスを聞きました‼︎笑
早速やってみようと思います♡
予定日いつですか♡⁇
私は28日なんですが、24日の大潮&満月に期待してます♡
そして、来週まで続く低気圧にも期待しちゃってますヽ(゚∀゚)ノ笑- 1月19日
-
ちあき
マタニティヨガ、YouTubeで調べてやってみようかな(笑)
張ってて前駆陣痛もあるのに下がって無いっていう…。下がってもいいじゃんみたいな(笑)
あ!三陰甲ですよね!!さっきコメントしてくれる人がいて、やってみたら気持ちよかったです!笑
予定日は30日です!2日違いですね!!私も今週の土曜の雪とか来週の寒波に期待してます!!
来週くらいには産みたいですよねー!- 1月19日
![rhy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rhy
私も、散歩してました!
後はスクワットと階段上り下りしました!
-
ちあき
回答ありがとうございます!
やはり散歩がいいんですかね?家のなかで歩けるだけ歩き回ってみようと思います!!あと、階段の上り下りもやってみようと思います!!
ありがとうございます!- 1月19日
-
rhy
私は、散歩を1時間とかしてました!
頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)- 1月19日
-
ちあき
ありがとうございます!!
- 1月19日
![メリクリ1983](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メリクリ1983
ベビちゃん、お腹の中が居心地いいのかな^ ^♡
ジンクスでよく聞くのは、焼肉です^ ^笑
-
ちあき
回答ありがとうございます!
居心地いいのかなー…。でも皮膚めーっちゃ引っ張ってるから、苦しくないの?笑
とか思っちゃいます(笑)
焼肉ですか?!初めて聞きました…!
メリクリ1983さんは一人目出産のときとかに焼肉でーって感じですかね?
ちょっと旦那にお願いして行ってみようかな(笑)
ありがとうございます!- 1月19日
![N_yu-ka_](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N_yu-ka_
おさんぽができないのであれば、お家の中で踏み台昇降とかどうですか?
踏み台昇降用の代は高さがあるかと思うので、、、
雑誌とか新聞とかを何冊か、積み重ねて( ^ω^ )
テレビ見ながらできるし、階段の昇り降りみたいな運動にもなるし☆
後は、運動ではないのですが、
三陰甲のつぼを押してみるとか(∗ ˊωˋ ∗)
内くるぶしから指3本分くらい上にあるツボなんですが、予定日あるけどそろそろ産みたいなぁって時に刺激してあげるといいツボですよ(´∪`*人)
その他にもいろいろと万能なツボなので覚えておくと便利です☆
-
ちあき
回答ありがとうございます!
踏み台……!雑誌とかなら今いらないのを纏めたばかりなので出来そうです!
三陰甲のツボおしは何か意味があるんですかね?ちょっと調べてみます!!
ありがとうございますー!!- 1月19日
![あいりんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいりんママ
3日間だけスクワットして8日早く産まれました❗あとは、臨月より前から、13キロの娘をちょこちょこおんぶしてました💦
まともなウォーキングしなくても、早く産まれますよ😅
-
ちあき
回答ありがとうございます!
スクワットやはりいいんですかね?臨月に入ったときからおばあちゃんに勧められてずーっとしてるんですが前駆陣痛があるくらいであまり進展せず……(´・ω・`)ちなみに、どんなくらいしてましたか?
娘さんのおんぶとか結構効きそうですね!ちょっとお米でも担いで来ようかな(笑)
焦りは禁物!ってやつですね!
ありがとうございます😭- 1月19日
-
あいりんママ
毎日2階まで、娘をおんぶしてましたが、スクワットは、30回もしてないぐらいです😅
臨月から飲んでいたラズベリーリーフティーは子宮口柔らかくしてくれるって聞いて飲んでいて、本陣痛が来た日には柔らかくなってました😅このハーブティーが効いたのかもしれません。
やっぱり赤ちゃんのタイミングなんですかね💦- 1月19日
-
ちあき
娘さんのオンブが一番効いたんですかねー?もともと運動とかしてたのでもしかしたらそのせいかもーなんて思いながらやってます!
ラズベリーリーフティーとかは聞きますよ!私もハーブティー飲んでみます!
タイミングだーって聞きますけどね!ゆっくり待ってようと思います!笑- 1月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お家が二階建てとかなら、階段を降りるのいいみたいですよ!
登りは赤ちゃんの重さで膝を痛める可能性があるので気をつけてくださいね。
マンションの階段ならエレベーター使用でひたすら下りれます!
私ももう39週で赤ちゃん大きめです(´・_・`)
切迫早産だったのに赤ちゃんは37週からのんびり屋になってしまいました笑
早く会いたくてオロナミンC飲んだり焼き肉食べたり、ラズベリーリーフティー飲んだりしてますが、なかなかです(._.)
-
ちあき
回答ありがとうございます!
二階建てなので、階段の上り下りやってみようと思います!!赤ちゃんの重さって結構きますよね…💦気をつけます!ありがとうございます!
あれっ?ここでゆっくりしちゃうの?!って感じですよね(笑)友達も切迫だったのに37wで家でゆっくりしたらストレスも少なくなって出てくる気配なし!!って言ってました(笑)
オロナミンCとかラズベリーリーフティーとかもあるんですね!お父さんのオロナミンCあるから飲んでみよ(笑)
大きいと早く出てこなくて焦りますよねー😣!私も赤ちゃんのタイミングだとは思っているんですが、どうしても焦ってしまって…(--;)
お互い、頑張って元気な子を産みましょう!!(о´∀`о)- 1月19日
![おなかがぷよっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おなかがぷよっと
私も38wの時息子ちゃん3450gありました(*^^*)
出産は39w5dでほぼほぼ予定日で3500gベイビーでシワひとつなくぷくぷくで生まれてきてくれました(*^^*)
私の通っている産院では普通分娩を先生が推していたので帝王切開になるかもって心配はなかったのですが早く会いたくてめっちゃ愛犬の散歩に行きました(>_<)
あと、旦那さんとAEONに買い物しに行ったりスクワットしたりととにかく動きました
-
ちあき
回答ありがとうございます!
39w!もう来週だけど、出てきてくれないかなー?笑
私は個人病院で産むこともあって、子どもが3500㌘超過すると帝王切開になっちゃうらしいんです😂今日、エコー見たらベビちゃん既にぷくぷくでした!プクプク赤ちゃん可愛いんだろうなー!(о´∀`о)
私が動物アレルギーとかもっと都心に住んでればな……。でも動けば動くほどいいってことですよね!
旦那が38wなのに過保護で😭
でも母親にお願いしてスーパー行ったりと積極的に動いてみようと思います!!ありがとうございます!- 1月19日
![ちぃ☆ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ☆ちゃん
私はオロナミンCと旦那と仲良ししてました!お迎え棒1番有効かなぁと思ってます꒰ ♡´∀`♡ ꒱
した2人がお迎え棒のおかげで38wと38w3dで出産してます(*゚∀゚*)なので今回も37w過ぎたら旦那と仲良しの予定です(๑ ́ᄇ`๑)
-
ちあき
回答ありがとうございます!
オロナミンC!今日、お父さんのを拝借してみました!!今日から貰っちゃおうと思います!笑 いつ気づくかなー?笑
お迎え棒…。旦那が妊娠中は怖いって言って1回も仲良ししてないし、お願いしてみようかな(笑)
お迎え棒は初めて聞きましたが、旦那を唆してみようと思います!ありがとうございます!- 1月19日
-
ちぃ☆ちゃん
ママりでもお迎え棒されてるかた結構いますよ(*゚∀゚*)
むしろ私の産院の院長は臨月に入るとお迎え棒しても大丈夫だからね~とか平気でいいますよ(*゚∀゚*)苦笑
もちろん感染とかがあるのでゴムはつけてだけど(๑ ́ᄇ`๑)- 1月19日
-
ちあき
結構居るんですね👀‼
えー!じゃあ私も産院に言われたーって言ってお迎え棒お願いしてみようかな(笑)
感染は心配ですよね( ; ゜Д゜)!ちょっとそこだけ気をつけて唆します!笑
ありがとうございます!!(о´∀`о)- 1月19日
![R❤︎mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R❤︎mama
私は身長が低くて骨盤も小さいからこれ以上お腹にいて大きくなったら帝王切開になるかもしれないから覚悟しといてねって37wあたりで言われて38w入っても出てくる気配なくて38w4dの日に出てこなかったらやばい…って危機感感じて階段上り下りとスクワットたくさんしたらその夜中に陣痛始まって38w5dで出産しました!
先生も私も赤ちゃんは2800g位だと思ってたのに生まれてきたら3300g近くあって先生にこれほんとだったら帝王切開になってたよ。この身長とこの小さい骨盤でよく出てきたね。って言われました。笑
-
ちあき
回答ありがとうございます!
私も身長が小さめなので、なるべく帝王切開を勧められてます💦でも帝王切開だと何かあったときのために大学病院でするってこともあるのでなるべく地元の個人院がいいなーって思ってます……!
私もたくさんやってみます!!100回くらい!!既に骨盤ギリギリなので頑張ります…。ありがとうございます!- 1月19日
-
R❤︎mama
身長小さいと帝王切開勧められますよね(°_°)
自然分娩で元気な子産めるといいですね♡
安産祈ってます♡- 1月20日
ちあき
回答ありがとうございます!
実家が回り廊下なので、どんなに往復しても荷物運んだりはしてるんですが、まだまだ散歩に比べたら足りないですよね……😂
階段の上り下り!やってみようと思います…!!
トイレ掃除!初めて聞きました!私も今からでもやってみます!きれいな赤ちゃん目指します(笑)
37wくらいに生まれないかなーとか思いつつ既に38w!元気なべびが生まれればそれでいいかなーなんて!
いえいえ!ありがとうございます!