※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいれい
子育て・グッズ

三歳の息子が軽度ADHDで、知らない場所や人に興奮して奇声を発する。対処法を知りたい。手で押さえるなどの妥協案はあるが、やめさせたい。

軽度ADHDの三歳の息子について。
知らない場所や知らない人がいて興奮したりすると奇声を発します。
「やめて」とか「ありさんの声」とかの説明をしてもなかなか聞けません。
どうしたらいいですかね。
一応こちらの妥協案で「大きな声を出したくなったら手で押さえる」とか「タオルちょうだい」って言いにくるように言ってみたのですがなるべくやめさせたいです。
よろしくおねがいします。

コメント

かっちゃん

個別療育の仕事をしています。
初めての場所に行くときは、その前に大きな声を出さないように約束してから行くのがいいかもしれません。
また、大きな声を出したときは、今も説明しているかと思いますが、
ママびっくりしちゃったな、やめてほしいな。など、根気よく伝えていくのが、1番いいと思います。

電車や、病院など、周りも静かにしないといけない状況なら、その場に行ってすぐに、みんな静かにしてるね。
〇〇くんも、ママと一緒に静かに待っていようね!などですかね?

  • れいれい

    れいれい

    専門の方のご意見嬉しいです。
    事前にお約束事は伝えてはいるのですが、なかなか守れません。
    たまに守れるときがあるのでそのときはたくさん褒めるようにしています。
    大きな声を出しちゃったときは「お耳がいたいからやめてほしいなー」とは説明しています。
    まだまだ根気強くやっていくしかないですかね。

    • 11月28日
  • かっちゃん

    かっちゃん

    私もまだまだ勉強中の身です。
    お母様いろいろと工夫してお子様と接しているのすごいとおもいます!
    ありさんの声などの比喩表現も、子供にはわかりやすく伝わってると思うので、本当に根気よく、が大切かとおもいます!
    お母さんがしっかり向き合ってあげていること、伝わると思いますよ😊

    • 11月28日
  • れいれい

    れいれい

    ADHDとわかってからいろいろと調べました。
    接し方を気をつければ良くなると聞いて。
    やはり知らない人とか場所だと興奮するみたいで「頭の中がパーンパーン!ってするー!」と言ってました。
    すぐには結果は出ないかもしれませんが根気強く頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 11月28日