※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きー
ココロ・悩み

友達から結婚祝いを贈ることに悩んでいます。妊娠中で他の友達も祝いを考えている状況で、母親に相談したらお祝いを断ることを提案されました。その返事に不安を感じています。

友達から結婚祝い何か贈りたいと言われたのですが2年前位に結婚したので気持ちは嬉しかったのですが私は現在妊娠中で別の共通の友達も私と同時期に結婚して子供は産まれてます。
その子にもお祝い考えてると言っていました。
実家に帰ってきてるので母親に相談すると、みんなそれぞれ忙しいしからお祝いはお断りしたら?との事。
やんわりと気持ちだけで嬉しいよ、ありがとうと返事したけど返信無し😢お祝い断るのって失礼だったかなと考えちゃいます💦

コメント

♡hina♡

うーん…いくらお祝いと言えど、2年前にご結婚されてるなら私なら今更感があるなと思っちゃいます😅気持ちはもちろん嬉しいですが💦
それよりも妊娠中とのことなので、出産祝いの方がありがたい気が…😫
そのお友達はきーさんがご結婚されていることを最近知ったんでしょうか?また、独身の方ですかね?💦

  • きー

    きー

    結婚報告は入籍した日に言いました!
    独身の友達です💦
    共通の友達が出産して私も転勤族なので、やっと比較的近場に戻ってこれたので今度みんなで会うことになりました。
    別の友達に出産祝いあげるけど、私には結婚祝いあげてなかったーと思っちゃったのかなと…

    • 11月28日
  • ♡hina♡

    ♡hina♡

    お友達は当日に知ってたんですね💦
    忙しかったのかも知れませんが、その時に郵送で贈れたでしょうにね…😰
    本来ならお祝いが遅れることの方が失礼にあたると思うので、きーさんはそんなに気負わなくていいんじゃないかと💦
    それにお祝いをいただくとお返ししないといけないから、きーさんがベビグッズを揃えるのにプラスして出費がかさんじゃうなと思ってしまいます😅

    • 11月28日
  • きー

    きー

    みんなで会うからその時に持ってくるのかな、それなら日にちも無いからと思ったら荷物になるから郵送すると言ってました。
    結婚してから数ヵ月で私が転勤になったので1年半ぶりに会うので今のタイミングになっちゃったのかなと💦
    もやもやしてしまったのでコメントで気持ちが楽になりました☺ありがとうございます✨

    • 11月28日