
娘が友達の家の犬に噛まれ、傷が残る可能性がある。友達との関係を気にしながら、どう対応すればいいか悩んでいます。
日曜に娘が娘の友達の家の犬に噛まれました。
ズボンの上から膝裏?らへんを噛まれましたが
皮がめくれて血がでるくらいの
傷でした。 ちなみに、柴犬?になります。
玄関の前に行くには その犬の前を
通らないといけなく 犬の綱も少し
長めでした。
まだ痛がり、傷口があるから
痛いだけだと思うのですが
看護師さんに見てもらうと
膿とかないなら消毒と絆創膏で
大丈夫!と言われました。
狂犬病のワクチンは打っています。
傷口が少し残るかもとは言われました。
娘と友達とは仲良くさせて頂いてるので
あまり関係を崩したくはなく
家にきて菓子折りを持って
謝ってくれています。
自分の娘が
たかが、膝裏の傷かもしれないですが
傷が残ってしまうとなれば
少し悲しいです。
友達との対応を
とうしたらいいかわからず相談させて
頂きました。 このまま何ともないよって
話して終わらすか、傷口が残るみたいで、、
と伝えるか、、伝えたところで
どうなるのか、、
どうしたらいいのでしょうか?
- ひなた(6歳)
コメント

おもも
関係を崩したくないと書いておられるので、、、傷口は残る。と言われたことは伝えたら良いとは思いますが、それ以上だと関係かわりそうですよね。
どぉいう状態で噛まれたかはわからないけど、なにもしてないのにいきなりだと相当怖かったと思います。
トラウマになりますよね。。。
今後はちょとこわくていえにいけないってことがあるかもしれないですよね

suu
わたしならば、関係崩したくないなら、
もう処置してもらったから大丈夫と伝えて、傷が残るなどは言わないですかね~
仰ってるように、相手に伝えたとこで傷が消えるわけでもないですし、言い方によっては相手方を非難?する感じに捉えられて、もう遊んだりしにくくなるかもです。
でも娘さんビックリしたでしょうね。
傷は残ってしまうかもですが、それ以上の大事に至らなくて何よりです。
-
ひなた
そうですよね、、
言わずにそのままのが
いいですかね😣
娘も痛いので せっかく頑張ってた
マラソン大会の練習など
膝を曲げるのが痛いらしく
練習ができなくて 残念
がっていました。- 11月28日

まるちゃん
お母さん、心配されたことと思いますし、娘さんも痛かったし怖かったですよね😢
気になったのですが、傷は看護師さんに診てもらったのですか?医師ではないのでしょうか?感染症がまず心配ですよね😢傷は皮膚科に相談してみてはどうでしょうか?
関係のこともあるかもしれませんが、まず娘さんのことでできることで動いて、先方に話すか話さないか決めても良いのかなと思いました。

退会ユーザー
その友達との関係を崩したくはない、と仰ってるので、それであれば「傷口は残るかもしれないみたいだけど……でも少しずつ治ってきてるから大丈夫。」とやんわり伝えてはいかがですか?
何ともなかったわけではないですし、その柴犬が今後他の誰かに同じようなことをするかもしれません。
お友だちさんの犬への対応を見直して頂くためにも私なら伝えます。
そうでなければお嬢様をそのお宅へ遊びに行かせるのも怖いですよね。
我が家にもトイプードルがいますが、人を傷つけるような噛み方は絶対にしません。(まぁ人見知りの柴犬の性格もあるかもしれませんが。)
人に噛めるほどの網の長さにしてるのが謎です。

こころ
大変でしたね💦
ひなたさんには子どもをみる責任があるから全部が全部ではないですが、友人だけ責めることはできないのかな?と思います。これが、ひなたさんがいなくて友人と娘さんだけなら違いますが。
菓子折りも持ってきて謝ってくれる方なら常識ある人だと思うし、今後も付き合いたいと思うなら、私は跡が残るとは言わないかな。

アリス
はじめまして☺︎
お友達のところとの対応は上手くお答えできませんが……
わたしは中学生の時に交通事故で右手に割れたガラスがささりまくったことがあります💦
その時にケロイド的な傷跡を目立ちにくくするような塗り薬(名前がわからなくてごめんなさい)を処方され、傷も多く深かったので10年以上経った今も傷跡は残るものの大分目立たなくなってます☺︎
病院で相談してみるか、市販薬でも アットノン 等、似たタイプのお薬あるので検討されてはいかがでしょうか?
綺麗に治るといいですね…m(_ _)m
求めているお答えじゃなかったらすみませんm(_ _)m

ryoko
コメント失礼します。参考になれば(^^)
私も小学生の頃、2回犬(大型犬)に噛まれています。
1回目は、顔の肉がえぐれ縫いました。2回目は腕をガブッと、縫いませんでした。
1回目は皮膚科に通って、残るかもと言われた傷も年齢的に若く皮膚の再生が早かったのか、残っていません。
2回目は皮膚科に通わず、多少傷が残りましたが目立った感じではありません。質問の内容と関係ないかと思いますが、今後のお子さんの参考になれば(^^)

退会ユーザー
女の子には傷とか残ってほしくないですもんね😅
その犬は誰にでも噛むような犬なのですか??そうでないなら、必ずしも犬が悪いわけではないと思います🐕
私も、小さい時犬に包帯巻くぐらい噛まれて、でも、親には噛まれた!しか言いませんでした😅私は自分から手を出したので私が悪いんですけどね(笑)
娘さんは噛まれると思わず、でも、噛まれてしまい気が動転したってのもあると思います😌
なので、その噛まれた現場を見ていないのに、「傷口が残るかも」とか言うと、一方的に犬が悪いと捉えられ、友達関係にヒビ入ってしまう可能性もあると思います😅
娘さんが嘘ついてるとかじゃないですよ💦💦気を悪くさてしまったら、すみません🙇♀️
ひなた
そうなんですよね、、
娘が言うには 通っただけで
急に噛まれたと言っていて
そのあとは怖くて走って逃げた
と言ってました。
前から吠えられることは
あったんですが、、
向こうも噛んだりしたことは
ないって言っていたので、、😭
おもも
それはかわいそうでしたね!Σ(×_×;)!
難しいですよね~( *゚A゚)動物からむとなおさら、、、。