※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこと
子育て・グッズ

子供が発達障害か不安で、食事や言葉の問題に悩んでいます。癇癪もあり、幼稚園入園が心配です。

発達障害について
偏食で発達障害に気づかれた方いますか?
うちの子は、舌触りや歯触りが嫌なものを嫌がります。食べられる物の中に少しでも異物を感じると吐き出します。いつも食べられる白米でも噛み砕くうちに細かく舌に触ると異物と思って口の中を触ったりして出したいと訴えてきます。
最近は噛んでは吐き出すをよくやります。

なので、偏食も酷くなる一方で主に麺類、白米と納豆、味噌汁の汁だけ、パンもパン粥のように柔らかくしないとあまり食べません。あとは野菜はにんじんをたまに食べる。果物は恐る恐る食べて甘いと食べる。

それからあまり噛まずに飲み込んでしまいます。
なぜか、ハムやソーセージに限って口に詰め込んで吐き出します。または噛まないで舐めて吐き出す。
発達障害に触感に敏感な子がいるとネットで読みました。

もう2歳になるのに大丈夫なのか…来年プレに入れる予定ですが給食など無理なのでは…と悩んでいます。

癇癪もあるような感じで奇声をあげます。
幼稚園見学に行った時に奇声をあげられて、うちの子だけで周りの視線が辛く途中で帰ってきて、なんで?と辛くなって泣いてしまいました。

言葉も遅れているように感じます。単語を話し始めてから数ヶ月になりますが未だに2語分は無理です。
嫌なことや不満があると、鼻息を荒くしたり、ヒィーヒィーと泣く真似をして言葉にしません。
指さしはしますが、なんでも、ちぃちぃと欲しいものを訴えます。

発達障害があるんじゃないか、そうでもないかと
考えたり、考え直したりを繰り返して疲れました…。

コメント

初めてのママリ🔰

実際にそういうお子さんがいるのを知っています。その子は発達障害です💦
正式名称はわかりませんが・・・

その子は白米しか食べられません。中に何か野菜を混ぜても全部出してしまいます。でも成長するにつれ、本当に少しずつですが食べれるものも増えてきてるようです💡
学年が上がって、クラス替えで白米しか食べられないのをからかう子もいるようですが、以前同じクラスだった子たちがこれしか食べられないもんね!○○組のときからそうだもんね!とかばってくれたりしてるそうです!

Mayu215

保育士です^^*
1度専門の所で相談をされてみてはどうでしょうか?
発達センターや療育に行く事が敷居が高かったり気が引けるかも知れませんが、今は同じように悩んでいる方がいらっしゃったら行くことをおすすめしています^^*
行ったから発達障害という訳ではなく、困っている事や育てにくいと思っている事を手助けしてもらう感じです!
その子に合った接し方や導き方でこれからの伸びが物凄く変わってくると思います^^*

はじめてのママリ🔰

発達障害グレーの2女は一時期白い物しか食べませんでした。白米、パンの白い所、ヨーグルト、バナナ。おやつもタマゴボーロだけ……何がきっかけかはわかりませんが今は口に入れば何でも食べます。好きな物は自分から食べますが野菜は食べさせてます💦
他にも奇声までとは言いませんがよく独り言は言っています!
私も保育士をしていた2歳になる前に違和感を感じたのですぐ支援センターに相談しに行きました!モヤモヤしてるよりも専門の人に相談した方がスッキリすると思うので行くことをオススメします(^^)
私自身、行って良かったので!

ハルヒママ

味覚で気づいたわけじゃないけど長男は発達障害がありま。たしかに敏感です(笑)特にうちの子はさほど酸っぱくないものでもものすごい酸っぱいもののように感じるようで拒否が激しく出ます(;>艸<;)トマトの種の部分だけ異様に嫌ってみたり(笑)
ただその部分だけ切り取って発達障害とは言えないかと思います(;>艸<;)
他に何か気になる部分があるのであれば発達センターなどに相談するのもありかなと思います(o^^o)
個人で当たって発達診断を受けるのもアリです‼︎ただでさえ必要で受けたくても受けるのだけでも待ちがあるし療育に行かせたくても療育な待機児童も出てきてますので気になる部分があるなら早めに動いた方が後々のためにはなりますよ(o^^o)