
市内で内職募集を見つけたが、子供がいるためリスクを考える。内職の仕事内容や条件、トラブル回避のポイントを知りたい。内職経験者のリアルな声を聞きたい。
内職についてです。
支払いするものが多くなりつつあり、支払いの足しになればと内職をネットで探してみたら、珍しく市内に内職募集の広告がありました!
市内での内職はほぼ見つからないので、チャンスかなと思うのですが、家には4歳と1歳の子供がいます。
募集内容には幼児のいる家庭でも可と書いてあるのであとは旦那に相談してみようと思ってます。
ですが、初めてなので内職のリメット、デメリットを実際内職されている方に教えていただきたいです💦
お給料の値段やノルマ制なのか、自分のできる日だけでも可能なのかなど。
あとはトラブル回避の為にあらかじめ会社に聞いておくべき事など。
もし内職の殆どがノルマ制なら子供が小さい為作業ができる時間もバラバラですしきちんと納品できるかどうか…
ちなみに仕事内容は、
紙箱組立、布ゲス貼加工、シール貼りと書いてあります。
- ⭐️ひよはな⭐️(7歳, 10歳)
コメント

さるあた
内職のメリットはないです。
デメリットは内容によりますし、私は徹夜でとかしょっちゅうでした。
給料は単価なので1個につきいくらです。
何円ではなく、何銭が多いです。
毎日あるとこもあるし、納品日は決まってます。
納品数もかなりやらないと全然お金にならないです。
頑張ってやっても月1万いくかどうかです。
多分、その内容だと月1万もいかないと思います。
単価安いので。
さるあた
私は上二人が3歳、1歳のときに保育園入園の就労証明書のためにやってました。
うちの子達はお昼寝をしな子達で、毎日徹夜でやってました。
⭐️ひよはな⭐️
コメントありがとうございます😊
毎日徹夜だったのですね💦
やはり数こなさいと収入は少ないですよね…
紙箱組立とかは単価安いんですね💦
さるあた
安いですよ!
工程が多いものでも高くて2円とかだったかな?って感じです。
⭐️ひよはな⭐️
そうなんですね💦
思っているほど甘くないですね😭
さるあた
車部品の組立とかなら割と単価いいですが、そうなると工程が多かったりとかします。
それでも頑張って1万とかかな?ぐらいです。
うまく単価がいいのを見つけれればいいんですけどね。
私は車の部品組立もしましたが、時給で考えてしまうと馬鹿馬鹿しくなっちゃいます。
⭐️ひよはな⭐️
そうなんですね💦
内職に車の部品もあるとは知らなかったです💦
うちの地元は内職募集自体珍しいので単価が高いものを見つけるのは難しそうです…
やはり子供預けてパートに出るしかないのかもしれないですね😂