※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリス
子育て・グッズ

冬の赤ちゃんには室内で靴下を履かせるべきでしょうか?部屋の温度は23.7度ですが、手足から放熱するため必要ですか?

冬の赤ちゃんは室内で靴下って履かせるべきなんでしょうか?手足から放熱するとかで必要ないかなと思うんですが。。部屋は23.7度です。

コメント

♪

手足で温度調節してるから
履かせないほうがいいって
ききました!
室内では履かせてないです(^^)

❤︎男女ママ♡

今日検診で聞いてきたんですがいらないそうです
はかせちゃうと基礎代謝落ちるし、自律神経にもよくないそうですよー

ひーちゃん

室内では、履かせないほうがいいと思います😊👍‼️

ママリン

そのぐらいの月齢の時は、お出掛け以外履かせてませんでした!
室温も結構高そうなので大丈夫だと思います☺️

つぶら

いらないと思います!
保育所でも素足ですよ^_^

キウイ

めちゃくちゃ寒い地域なら、靴下が必要なお家もあるかもですが、、
23.7度くらいなら靴下は履かせないです😄
ちなみに九州ですが、最近やっと寒くなってきたので外にお出かけの時だけ履かせてます!

●

神奈川住みですが、うちも、出かける時以外は裸足です😊

上の子は、室内でも寒そうだと靴下履いたり、自分ど履いたりしてますけどね😅💦(笑)