![☆チマ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みよみよwe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みよみよwe
1歳2ヶ月になった息子がいます。1歳になる前頃までは、子どもに子ども用の歯ブラシを持たせながら、濡れたガーゼでフキフキ、1歳過ぎた頃から子ども用の歯ブラシを持たせて、ガーゼはやめて仕上げ用の歯ブラシで仕上げ磨きです。
そのうち自分で歯ブラシを口に入れるようになり楽しそうに歯ミガキしていますが、仕上げの歯ミガキはかなり嫌がるので毎晩格闘してます^_^;これも習慣づけだと思ってめげずにがんばってます^_^;
今のうちは前歯の裏側を丁寧に磨いていたらいいと歯医者さんに言われたので嫌がってもそこだけはちゃんと磨いてます^_^
![マムマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マムマム
上下合わせて4本になった時点で、本格的に歯磨きした方がいいと歯科医の友達に言われました♪( ´θ`)ノ
-
☆チマ☆
やってあげれてませんでした💦
上4本、下2本です。
嫌がるのでフキフキを軽くしてあげてる感じでしたが、慣らしてちゃんと歯みがきしてあげれるよう頑張ります!!
アドバイスありがとうございます💡- 1月19日
-
マムマム
歯ブラシに早く慣れさせてあげるといいと思いますよ!
大きくなればなるだけ歯磨き嫌がりますから、小さいうちに習慣づけとくと楽です( ´ ▽ ` )ノ- 1月19日
-
☆チマ☆
そうなのですね!!
今何でも噛む癖がありまして歯ブラシをあたえるとブサブサになるぐらいカミカミしてます(笑)
早くなれてくれたらいいな✨- 1月19日
☆チマ☆
早いお返事ありがとうございます😄
今は軽くやってる感じですがそれでも息子も嫌がります💦
前歯の裏側ですね!!
今日から嫌がってもそこは丁寧にフキフキしてあげたいと思います❗
アドバイスありがとうございます☺