
コメント

ももこ
うちも去年なりました!
元々気管支も弱かったようで、ずっとゼコゼコ言って夜は咳で寝れない程でした><
何度も小児科に通って、その都度鼻吸引ともくもくの吸引をしてもらい、薬もシロップと粉とホクナリンを処方してもらっていましたが良くならず…
それまでは食欲はあったので自宅療養でまだ大丈夫という診断だったのですが、次第に食欲もなくなってきて、一度大きい病院に行くように言われ、紹介状をもらって行ったらその日から1週間入院になりました(;ω;)
夜ねれないくらい辛そうだったり、いつもの風邪などと違う様子があれば行った方がいいのかな?と思いますが、夜間よりは朝の診療時間内に行かれた方がちゃんと担当の先生もいて確実なのかな?と思います><
旦那が夜間の緊急にかかって担当がいないから応急処置しか出来ず料金だけ馬鹿高いと言うことがあったので…^^;
りーにゃん
まだ食欲もあるし、今のところ寝れているから大丈夫かなと思ってます。
今までちょこっとしか風邪を引いた事ないから凄く不安です😢
確かに夜間は専門の先生が居なくては意味ない?ですよね⤵⤵
ももこ
滅多にないと不安になりますよね><
もし迷われる場合は診療時間内に行く予定の総合病院に電話して相談してみて、指示を仰ぐのもありだと思います!
お子さん早く良くなってくれるといいですね!><