
みなさん、園の様子ってどのくらい気にしますか?私自身保育士で、私なら…
みなさん、園の様子ってどのくらい気にしますか?
私自身保育士で、私なら伝えるなーとか比べてしまって神経質になりすぎているのかと💦
昨日子どもが泥んこ遊びして怒られたと珍しく園のことを話してきて、確かに結構激しかったみたいでパンツまで汚れていました。先生からは何もありません。
叱られることは気にしていないのですが、やはり状況を教えてもらわないと子供とも話せないし…さらに言えばどろんこ汚れ少し水洗いしました〜汚れてすみません〜くらい言って欲しかった…。ちなみに予洗いもされていません。私が求めすぎなのかもしれないです。
年中だし自分で色々話せると思っているのかそれが狙いなのか…予洗いまではできないとしても一言言って欲しかったと私は思ってしまいます…。
- さくママ🔰(1歳4ヶ月, 4歳7ヶ月)

イリス
泥まみれの報告は欲しいかな…。洗い物すぐしなきゃとか思うし。予洗いはしないっていう園だからそこは気にしないけど。
でも、パンツまで汚れたなら体も汚れている可能性高いから、「お風呂を念入りに」みたいな報告は欲しいかも。

ママリ
泥んこまみれになって遊ぶ園で働いていますが、洗わないです!😂
特に泥で汚れました〜とも伝えず、、それが園の特色?でもあるので、保護者は知ってる上での対応です!

はじめてのママリ🔰
通ってる園も何したとか殆ど言わず汚れた時、着替えた時はこういう状況で着替えました言われますし、ぶつけた擦りむいたとかも詳しく教えてくれます
自分で転んで膝無傷だけど怪我してちょっと赤くなってますーだけでも教えてくれます

Aino
私も保育士してますが、お友達とのトラブル以外はそこまで気にしてないです。
私ならここまでするけどな…ってことは何度かありましたが、それはあくまでも自分の方針や園の方針なだけなので💦
ちなみに息子が通ってた保育園では、お着替えしたことも汚れも特に言われたことなかったです!
汚れるのが当たり前だと思ってください。スタンスだったので☺️
コメント