※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

看護婦さんって、育休三年取れるのですか?病院によるとは思いますが。取…

看護婦さんって、育休三年取れるのですか?病院によるとは思いますが。取れる病院ってありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

公務員なら3年取れると思います!

  • ママ

    ママ

    公務員ではないようです。産休中も給与なかったって言うてましたし💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🫣

    私の知人は公務員で3年とってたのでそうかな?と思いましたが違うんですね、、、

    お役に立てずすみません(;_;)

    • 3時間前
  • ママ

    ママ

    普通の看護師やと思います!

    • 3時間前
ママリ

私は1年しか取れないです🥲延長届け出せば伸ばせますが育休延長が厳しくなったみたいで辛い💦
私の友達は2年取れる病院でしたが、3年とれる人は私の周りには居ないです😭
お役に立てる情報じゃなくてごめんなさい

  • ママ

    ママ

    三年取れないですよね?
    友人が看護師なんですが1歳児クラス落ちてあと1年のんびりできると言ってましたが、え、途中から入れるの厳しくない?三年取れるの?と思いまして。。続けて産休狙ってるのかもですが。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

兄の奥さんは3年とって、妊娠してまた3年とって計6年とかとって賢いとり方してました!
部署は救急だったので産後は移動してましたが!

  • ママ

    ママ

    三年取れる病院もあるんですね!
    復職せずですか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公務員は長くとれるとか聞きますね!
    してなかったです!

    • 2時間前
  • ママ

    ママ

    公務員だったんですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3年取れるってことは公務員なのかな?って勝手に思ってるだけでそこはちょっとわかんないです💦

    • 2時間前
あづ

公務員なら取れると思いますが、それ以外はきっちり1歳までで保育園ダメなら院内保育ってパターンが多いと思います💦
私の周りでは延長して4月入園まで育休取った人いないです😅

  • ママ

    ママ

    友人が公務員でもないのに、一歳時クラス落ちて延長してるんですよね
    三年取れるー?みたいなこと言ってましたけど本人もよく制度わかってないようでした。
    辞める気なんですかねwマイホームも考えてるってゆうてたのに

    • 2時間前
  • あづ

    あづ

    院内保育での復帰は法律で強制されてる訳ではないので、メンタル強い人なら無理矢理育休延長することも出来なくはないです😂

    でも3歳ぴったりで保育園入るってなかなか困難なので、戻る気があるなら丸3年はなかなか取らないと思います😥
    看護師さんなら転職もしやすいのかもしれませんが😅

    • 2時間前
  • ママ

    ママ

    訪問看護さんでした!
    2歳児クラスで入れるのかな??

    • 1時間前