
コメント

退会ユーザー
うちも生後4ヶ月でなり、マッサージしてもダメで母乳の飲みもよく元気でってことをお医者さんに話したらちゃんと飲んでるのに出ないのは心配だからって事で5日目に受診しました!
その時は浣腸だけで先生にウンチも確認してもらって経過観察となりました🙆♀️

MaaaaD
その頃にうちもありました!
5日間出なくて小児科行きましたが
『出ない子はなかなか出ない時
あるけど、体調も機嫌もいつも通り
で食欲もありお腹張ってないなら
問題ないですよ〜』と言われ
浣腸だけもらいました!
夜寝る前に浣腸したら夜中
いきなりウンチ大量発生して
拭いても拭いても出てきて
眠いし大変でした(笑)浣腸するなら
日中やることオススメします(^ ^)
-
はむねこ
返信ありがとうございます!
真面目に返信頂いてるのに、想像して爆笑しました😂
浣腸、気をつけます😆- 11月27日
-
MaaaaD
グッドアンサー
ありがとうございます!
笑っちゃいますよね(笑)
私と旦那もやばいやばいって
眠たいながらに笑って
旦那が足を持ち上げ
私が何度も何度も
ウンチ拭いてましたw
医師からは浣腸するタイミング
『浣腸したら15分後くらいで
すぐ出ると思うのでいつでも
良いですよー』って言われてたのに
途中で息子寝てしまい
寝ちゃったから出ないか〜
明日の朝には出るかな〜って
思ってたんでびっくりですw
息子も眠いのに勝手にウンチが
出るせいか、ずーっと
泣きながらオナラしたり
ウンチしたりでその日は
家族みんな寝不足でした( ´° ³°`)ワラ
もう絶対夜に浣腸はしないと
誓った日でしたwww- 11月27日
-
はむねこ
またまた笑いました😂😂😂
おそるべし浣腸の威力ですね💦
でもそれだけ出てくれたら安心ですね🎵今、ワンオペ状態なので浣腸するときは覚悟してします💪
貴重な体験談ありがとうございました🎵- 11月27日

あむロボ
うちの子5日おきでしかしません!😂
排便ペースは赤ちゃんそれぞれって言われました😨
母乳だからガスがたまらないとか言われたけど心配で予防接種の時聞いたらマルマツエキスもらいました😭その時は3.4日目だったと思います!
-
はむねこ
返信ありがとうございます。
排便ペース…いつもと違うと心配になりますね💦
完母ですがおならはよくでます💦
明日あたり小児科に聞いてみます!- 11月27日

とんとんぷいな
うちも便秘で、いつも悩んでいます。
うちの子は、なぜかたっぷりミルクを飲ませた後ソファーに座らせると(両脇クッションで固定)必ず出ます(笑)お腹に力が入るからなのか、しばらくすると出ています。
倒れたりなど目をはなせないので大きな声ではオススメはできませんが
-
はむねこ
そうなんですね。私は完母で、たまーにミルクをあげることがありますがミルクを飲んだあとは出る気がします!
母乳って便秘になりやすかったりするんですかね!?- 11月27日
-
はむねこ
返信ありがとうございました😊
- 11月27日

星ママ
うちも、うんちが4日に一回くらいしか出ません💦
小児科の先生に話しを聞いたところ、便秘は5日間出ないことを言うそうで、機嫌とおっぱいの飲みがよければ問題ないそうで、処置なしでした😅
その先生によって方針だいぶ違いますよね😉
綿棒浣腸、ベビー綿棒でやっていたら出なかったのですが、大人用綿棒でやったら、すぐに出ました✨
あとからあとからニョロニョロ出てきて面白いのですか、できれば自力でしてほしいなぁと願い、ギリギリの日数まで自力で出してくれないかなぁって、お腹マッサージで様子見してます。
4ヶ月健診で保健師さんには、もう少しして寝返りするようになればもっと腸も動くから、あと少しの辛抱よと励まされました✨
-
はむねこ
ありがとうございます。
今日5日目の朝にしてようやく出ました!綿棒くりくりでにょろにょろと(笑)
今の時期は皆さんなりやすいんですね😊いろいろなお話聞けて少し安心しました😊- 11月28日
はむねこ
まったく同じ状況なので、明日も出ないようなら受診してみます!
返信ありがとうございました。