
コメント

ぬーん
私の息子もNICUに1ヶ月弱いて
搾乳して届けてました、、、
辛いなら全然やめていいと思います。
今もう完ミにして本当に気が楽で😭

あーや
わかります。
私の娘もNICUにいて母乳届けてましたが、娘の居ない中の搾乳はつらかったです。
なんとかNICUにいる間は届続けられましたが💦辞めたいと思ったことがあります。
わたしの場合ですが、傍に居てあげられない代わりに唯一娘にできることだと思い頑張りました。
退院してから母乳やめました🥺
-
はじめてのママリ
私も最初はそう思ってたんですが面会中に直母で足りずミルクを飲んでる姿をみてミルクを凄い勢いで飲むのでなんかそれならミルクでもいいのかなと思ってしまってます、、
- 4時間前

あみ
娘がNICUに入院したことがあり
育休前はNの看護師として働いていて
どっちの立場も経験したことがあります!
私は離れている間、できることは
たくさん栄養のあるものを食べて
母乳出して娘に届けること!と思っていたので、
母乳やめたいとは思いませんでしたが
目の前にいないのに搾乳している時間が辛い、や
届けるのが大変で心身がしんどくなってきた、など
様々な理由で完ミ希望される方多いですよ!
ぜひ看護師に相談してください😊
乳腺炎のリスクがなければ徐々に減らして
やめる選択肢も全然ありだと思っています!!
-
はじめてのママリ
私も最初は母乳を届けることしかできないし毎日持っていこうと思っていたんですが、最近面会時間に直母ができるようになり直母で足りない分をミルクを飲んでる姿をみてミルクの勢いもすごくてなんか母乳じゃないほうがいいんじゃないかなと思ってしまってそこから搾乳が憂鬱すぎて、、
- 3時間前
はじめてのママリ
まだ2週間なんですが、直母の時間があって直母しても足りずに結局ミルクをプラスで飲んでるのでなんかそれならミルクでもいいのかなと思ってしまってそこから搾乳が憂鬱で、、、