
2歳7ヶ月の息子が胃腸炎で、元気だが下痢が続いている。土曜日に友達と会う予定があるが、2、3日後に出かけるべきか悩んでいる。
こんばんわ。お世話になります。
2歳7ヶ月の息子がいます。
初めての経験で質問いたします😖
先週熱がでて、病院に行きそこでバケツ持った子が数名、、。1人は吐いていました。
熱はすぐ下がりました、ですがそこで貰ったからわかりませんが、数日後にドロ状の下痢を夜朝とし、その日保育園で水様便。
お迎え後病院へまた行き、胃腸炎と言われました。
嘔吐はなく、元気ですが下痢のみ。
薬もらって飲みだして1日で先ほどは普通の便なりました。
このまま良くなると見越して今日が火曜日の夜。
土曜日夕方、日曜とお友達の子供と会う予定があります。
1人は1歳児。
みなさんなら2.3日で遊びに出かけますか??
お母さんって子供の体調で予定が狂うから大変ですよね💦
長くなりましたが回答お待ちしてます。
- うさぎ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
絶対行きません。相手側だと考えても絶対来て欲しくないです。本人が元気になってもしばらくは菌もってますよ。治ってから最低でも2週間くらいはあけたほうがいいと思います。

退会ユーザー
絶対いかないです💦💦
-
うさぎ
ですね。ありがとうございます!
- 11月28日

⋆*✩3児mama✩⋆*
んー💦今回は大事を取って行かないですね。
その頃治ってたとしてもちょっとやっぱりまだ怖いかなぁ…と😢
治りかけが1番感染しやすい、とも小児科の先生おっしゃってましたし、
私はその日はキャンセルします😭
-
うさぎ
なかなか会えない人ですがしょうがないですよねぁ、母の宿命、、
ありがとうございます!- 11月28日

チョコミント
行かないです😓まだまだ菌を保有してる時期ですし💦
-
うさぎ
そーですよね、園は休みなさいと言われず行ってるのでどーなんだろうなと思いまして。
ありがとうございます!- 11月28日
うさぎ
ノロやアデノとも言われてはないんですが、知識が薄いんですけど
便から感染だけど、一緒にいるだけなら空気感染はしないんですよね?
園も休んでないので、どーなのかなと思い、、、
退会ユーザー
感染性胃腸炎は詳しい検査でもしないとノロだとか特定はできませんし、通常クリニックだとなんのウイルスかつきとめる検査もしないのがほとんどなのでかかっているのが何のウイルスなのかはわからないです。ノロかもしれないしノロじゃないかもしれません。
あと空気感染しなくても一緒の空間で過ごすんですよね?便を直接触ってなくても手についたウイルスとかで簡単に感染しますよ。感染性胃腸炎はアルコールとかで死滅しにくいウイルスもいますしかなり少ないウイルスですぐに感染しますから私ならやめておきます。
うさぎ
そうなんですね。
風邪と同じですね💦やはりやめます。
とりあえず消毒のもの買ってきます!!
ありがとうございます😊